アクションマスターでサッカー選手のロック!! | キラキラ玩具Expansion

アクションマスターでサッカー選手のロック!!

今日はアクションマスターをご紹介します。

アクションマスターを真剣に扱ってブログに書いている人なんて少ないです。

それもそのはずで書く事がまったくないです。


数を集めてビークルと絡めて、生きてくる商品なのでどうしようもないです。
しかもそんなのは文章で伝わることでもなし…。


でも写真を撮ったのでやってみましょう。

今日はデストロンの歩兵ロックです。


キラキラ玩具Expansion

ロックといえば「ロックは無用!」
…まあ、どれほどの人に伝わっているのか知りませんが。


ロックは驚くべきことにセイバートロンのスターサッカー選手という設定です。

ちなみにAll-star Mecha-soccer オールスターメカサッカー)はちゃんとしたTF世界のスポーツです。


彼は一蹴りでサイバトロンを宇宙まで蹴り飛ばし、足踏みすれば地震を起こすという

おいしい設定を与えられたキャラです。


さてデザインが思いっきり80年代ヒーローっぽいです。

蒸着!赤射!焼結!なんでも良いです。


キラキラ玩具Expansion

大好物はアンパンでトロピカルダンスを踊ります。って全部…。


相棒はワニのゲイトレイダーです。

キラキラ玩具Expansion

このワニが結構出来が良くてなかなか素敵です。

スイッチひとつでクルリンパと「振動キャノン」になります。


キラキラ玩具Expansion


彼は腕が湾曲しているので、腕を上げると手首が内側によってしまいます。

ですからアクサーのバイクにのることは出来ません。


こういうところを見るにつけどういうコンセプトで開発していたんでしょう。こいつはビークルに絡めるけど、こいつは出来ないでは困ります。

是非当時の人に開発背景などを語ってほしいです。


しかし手首が寄るので武器の保持が簡単です。


キラキラ玩具Expansion

一人必殺バスター攻撃もできます。


アクションマスターの武器はどれもこれも長物です。


キラキラ玩具Expansion

それなりに表情付けが出来ます。


ロックはマーベルコミックにも登場します。


キラキラ玩具Expansion

武器は誰の武器でももてますし、肩と穴には同じ計の穴があいていてそこにも武装ができます。
(それはまた次回)

「たくさん集めるといろいろ出来る。」点ではしっかりタカラのオモチャです。


とこんなところでおしまいです。


また明日!!


ペタしてね