ビーストウォーズⅡのインセクトロン トンボット!! | キラキラ玩具Expansion

ビーストウォーズⅡのインセクトロン トンボット!!

こんばんは。


もうすっかり秋です。


寒くなってきたので猫が布団に入って来る季節になりました。
猫が布団に入ってくると暖かいですね。


秋ということでトンボットをご紹介します。

このブログ見返しているとあまりセカンドとかネオとかの記事がないですね。

まんべんなくやっているつもりなんですけれども。


ビーストモードはトンボなんですが、よく見知っているトンボではないです。


キラキラ玩具Expansion

すっごく気持ちわるいんですけど…。


キラキラ玩具Expansion


ボタン一発でミサイルが展開します。


キラキラ玩具Expansion




この頃は僕はオモチャを集め始めた頃なので海外で「ジェットストーム」と言って悪役だということなんて知る由もありません。


キラキラ玩具Expansion


ありきたりの意見で書くことも憚られますが、どうみても悪人顔です。


キラキラ玩具Expansion


だいたい「プレダコン」なんて名称すら知りませんでした。

こういうもんなんだと受け容れていました。


ゲテモノ扱いされますが、ゲテモノとして作られているので
それで正しいんじゃないですか?


可動もするし、それなりにカッコいいです。

ただほかのDXサイズよりはやや可動が劣ります。

キラキラ玩具Expansion


それはやっぱり水鉄砲ギミックのせいでしょう。


キラキラ玩具Expansion

水を入れてレバーを押すと発射します。

キラキラ玩具Expansion

この背中のホース部分が切れないようにちゃんとカバーされている細かいつくりが好感が持てます。

キラキラ玩具Expansion

この辺のラインはいまでも手に入れやすいのでぜひ手にとられることをお勧めします。

ビースト玩具の円熟期の作品で変形も凝っているし遊びやすく
傑作玩具であると思います。



とこんなところでおしまいです。


また明日!!