オモチャのもつ魅力はある日突然開花される!!ビーストライダー!
Hi!!!
最近気がつきました。
音楽を聞きながら何か食べる人はクチャクチャ音を立てて
物を食べる割合が高くなります。聞こえないからでしょうか?
自分も気をつけないと.。
さて今までなんとも思っていないのに、やたらと気に入るオモチャってありませんか?
僕はこのチーが気に入りました。
何の変哲もない顔です。デカイ顔です。
一応走行させることが出来ます。
ふ~んそれくらいやってもらわないと困ると言う感じで・し・た!
ビーストライダーっちゅう位ですから小サイズのロボットが乗せられるんです。
すると化けた!
おお~なんか楽しげ楽しげ!
この固定方法は?!
このフィギュアの固定のしかたとこの全体図、
あきらかにビーストフォーマーを意図してます。
昔は鹿、羊、ウサギとどうにも草食系が多かったのに、
肉食系になって帰ってきたんですね!
フィギュアがあってなんかよく解らんビークルがある。
ビークルには腕がぐるぐる回ったり走ったりミサイル発射したり
となんだかそれなりに楽しげなギミックがある。
こういう純朴なオモチャに弱いです。
ちゅうと半端に出来がよいともっと上を望んでしまう。
古玩は気楽に遊べない。
なんにも考えずに走らせたりフィギュア乗せたりできるオモチャって楽しいです。