コミックで大活躍!ローターフォースのマンタレイ! | キラキラ玩具Expansion

コミックで大活躍!ローターフォースのマンタレイ!

こんばんは。

G2トランスフォーマーはフリーポーサブル系ばかりと思われますが
どっこいギミック重視系も捨てがたいものもあります。

しかしてパイロ/スパークはG1時期に発売され名前を変えてG2期にも発売されましたが、あれはG1なのかG2なのかどちらなのでしょうか?


さて今日は以前のランサックに引き続いてローターフォースの
「マンタレイ」です。
好きなTFをあげろといわれたら文句なしにあげる一体です。

ローターフォースはプロペラを飛ばすTF達ですが、ランサックは
レシプロ機、一方こちらはスクリューとなっています。

例によってプロペラを間違えていますが、オートボットは本来青いプロペラです。

キラキラ玩具Expansion

モーターボートがビークルモードです。
操縦席も造りこまれていてなかなかしっかりしていますね。


余談ですがその昔バスクリンのオマケで欽ちゃんのモーターボートがついていたのです。

(検索しても何の情報も出てきませんが…)
そのモーターボートが欲しくて仕方ないのですが、家はバブが沢山あるからという理由で買ってもらえませんでした。


変形も単純、可動もしないでは現在では、嬉しくも何とも無いアイテムとみなされるでしょうが、僕は初めて手にして変形させて頭を出したときに一目で好きになりました。

キラキラ玩具Expansion

モーターボート=海ということでロボットモードのデザインモチーフは海賊でしょうか?

いや明らかに海賊でしょう。
キラキラ玩具Expansion

BWネオのコラーダも帽子を被ったようなデザインですがこちらも明らかに帽子をデザインしていますね。
キャプテンシャークのようです。

こういった些細な要素が大好きです。