忘れないでください。エアラザーは女性戦士です!
こんにちは。
最近めっきり寒くなったので体調を崩してしまいました。
今日はワークショップという名前のお遊戯会で自分の発表なのに最悪です。
出来が悪かったら体調の性にしてしまうことも出来ないので、しっかりしないと!
さて今日はメタルスエアラザーをご紹介します。
絶対女性TFは即効売り切れるから!と早い段階で
購入したのですが大々的に売れ残っていました。あれ~?
なんやかんやで家にはリカラーを含めて5個エアラザーがあります。それほどなんですよ。
僕は女性的なスタイルをしていると思いますよ。
だってほら!ねぇ!鳩胸っぽいですけれど…。
これはフォックスキッズ版です。日本ではキディランドでくじ引きの景品になりました。
専用の箱も作られているのですが、海外では普通に売られていました。
これどこが違うんだと思っていましたが、実際比較すると違いますね。メッキの色合いとか。でも基本的には同じような印象はぬぐえません。他のキャラは大幅に色が変化したのに…。
ちなみにビークルモードは飛行艇のようになります。
エアラザーはタイガーファルコンとして死亡したのちに
ヴォックによってメタルスエアラザーとして復活させられました。
最終的には死んでしまうんですが…。
もう姿は完全な女性TFでした。
でも顔は日本の漫画のように人間のような顔ではなく、オモチャと一緒で普通の女性戦士です。
国内の萌え化されたエアラザーを始めて見たときTFも変わったなと思いました。