ビーストマシーンズ ハンマーストライク
今日はビーストマシーンズのハンマーストライクをご紹介します。
マシーンズが「Battle for the Spark」ってサブタイトルをつけられてから
初めて登場したマキシマル戦士です。
当時は
「なんでまたシュモクザメ?もっと捻れ!だぁーほっ!!」
と思いました。
値段は着々と下がり投売りになってからら手にしました。ところが
「さ、さ、最高や。マシーンズの至宝や!」
と暗い部屋で一人思うくらいに気に入りました。
シュモクザメモードはクリアーパーツが効果的に
使われていて綺麗やな~という印象です。
でロボットモードですよ。
手の処理と武器がいまいちなんですがいや~参りますね。
このデザインは。これホントにマシーンズかと思いました。
ブレンパワードのようでもあり、顔は龍神丸のようでもあります。
全体のバランスやクリアパーツのキラキラ感がたまりません。
突出しているのはロボットモードのあごのクリアーパーツです。
別に珍しいことも無い顔立ちですが、この顎のクリアパーツがあることで一気にスパロボ調の顔立ちになります。
ぶっちゃけガンダムぽいでしょう?
ビーストモードをガバッと開くと背骨!
と、これはビースト系ではお約束
なんで特に驚きませんよ。
ちなみに足にも骨のモールドがあります。
以上「物の良さは実際に手にとって見ないと解らない」というお話でした。
手に取ると実際は良かったオモチャ、皆さんはないですか?
ポチッとよろしくお願いします。
ぺタ、コメントお待ちしております。