旭山動物園もいいけど、ここもいいよ!神戸 王子動物園 | キラキラ玩具Expansion

旭山動物園もいいけど、ここもいいよ!神戸 王子動物園

こんにちは。

寒い冬に出かけるのに適しているところ、熱い夏にはいけないところ。

それは動物園です。夏にいったら臭いですからね。

動物園と言えば僕には神戸にある「王子動物園」です。

ここは日本で唯一パンダとコアラが見れるところであります。


キラキラ玩具Expansion

ライオンも寝ています。

キラキラ玩具Expansion

カメラを向けるとちゃんと寄ってきました。

キラキラ玩具Expansion

「ヤマアラシのジレンマ」って嘘ですね。

ちゃんと暖めあっています。

キラキラ玩具Expansion

大人になってからしっかりコアラを見ましたが、

随分ぶさいくな動物です。

コアラは見学位置が遠くてちょっと見づらいですね。



キラキラ玩具Expansion

パンダはいつもお尻を向けていました。

イメージとは違って随分、こきたない印象でした。

キラキラ玩具Expansion

王子動物園名物「パンダまん」

肉まんですよ。結構パンダっぽい肉まんは無いです。

眼や鼻の位置が適当なやつが多かったです。

奇跡の一枚です。
キラキラ玩具Expansion

アビシニアコロブスっていうお猿で、キャッキャッしている仲間の猿を座りながら

眺めていました。


ジャージャージャージャージャージャー

キラキラ玩具Expansion

この動物園のすばらしい所は、

非常に状態の良い「ロボコン」が設置されていることです。

これは100円を入れたら動くムーバーですが、今では乗れないようになっています。

でもピカピカで手入れが行き届いています。


僕が子供の頃にも在ったので、本当に丁寧に保存、補修されていることが

見て取れました。
キラキラ玩具Expansion

「ロボコン広場」と称して今でも多くの子供たちと一緒に写真を撮られています。

今回写真を掲載させるにあたり、写真を見返したところ

ロボコンの左手に子供が首を挟んで遊んでいました。

「キャー。」って写真を撮っているんでしょうね。

ファインダー越しなんで気がつかなかったです。

今回掲載する写真では加工しておきます。

僕はこの写真を撮るとき、なかなか周りに人がいなくならないので

大変でしたが、それだけ人気があるんです。

ロボコンだけでも見る価値はありますよ!

「行ってみたいな~。」と思われたらポチっとお願いします。


キラキラ玩具Expansion