空港に到着!その時目の前に?! インドネシア コタキナバルにて
こんばんは。
旅に出たいですね~。ホントに。
でも僕はヨーロッパはご飯があいません。
けど日本食を求めたりしませんよ。
大抵、中華街や韓国人外の安食堂でごはんをとるようにします。
でもヨーロッパは結構高いんです。
しかもスイートチリソースを使っていたり、ヨーロピアンに魂を売り渡しかのような
ちょっと違う中華もあります。
一食は1000円以内にしたいので、パン食が中心となします。
そんなわけでフラストレーションが溜まってしまい
飛行機で海外に出るときは、必ずアジアで途中降機して屋台なんかで腹いっぱい食べます。
腹痛?なったらなったですよ。
今回は途中降機したインドネシアの空港です。
改装中なのか綺麗な所は近代的なんですが、空港のはずれになると、
シャッターが閉められていて閑散としていました。
喫煙所が空港の端にしかないので、そこまで言ったんですが、誰もいないので怖かったです。
喫煙者以外だれもいない。もう僕はタバコ吸いません。
空港でお土産を買うことは殆ど無いですが、この空港ばかりはオモチャがものすごく充実していました。
もう旬の海外物の玩具がほとんど揃っている感じでした。
特にトランスフォーマーの充実振りは感嘆しました。
空港で売っている玩具は市価かちょっと高い位なんですが、ここは値段も安かったので
買いたくて買いたくて非常に苦しかったですよ。
で、結局買わなかったんです。人目が気になってしまって・・・。
海外で玩具を買いに行くと品揃えが良くて、安いところで買ってしまいたいのですが
なかなか無いんです。
ちなみに海外のトイザらスは、日本と同じくあまり安いと思いません。