タカラトミー ヤッターマン DXヤッターワン
こんばんは。
今回はDXヤッターワンのご紹介です。
旧ヤッターワンを大河原邦夫氏が現代的にリファインしました。
ガンちゃんとアイちゃんを搭乗。
ちょっとでかすぎです。
ギミックの関係で胴体が大きすぎます。
DXヤッターワンの売りであるビックリドッキリメカ発射ギミック。
背中をあけてメカを投入。
中に5つに分けられた部屋があり、尻尾のレバーを倒すことで
タカトク版との比較。
でかいですね。
フィギュア王などを呼んでいると、ビックリドッキリメカの発進を再現するために
設計されたんですね。
価格の問題もありいろいろオミットしたとか。
正直、ビックリドッキリメカの発進ギミックなんてあんまりうれしくないです。
背中のホースも動かない、腕も動かないと拍子抜けする部分が多いです。
タカトク版くらいのサイズでギミック重視のワンも発売してほしかったです。