タイ風カレーラーメン“カオソーイ” | 酒場へ向かって ~いつものより道まわり道~ SINCE 2006

酒場へ向かって ~いつものより道まわり道~ SINCE 2006

酒飲みの落書き。美味しい肴をもとめて途中下車。
横浜F・マリノス&横浜DeNAベイスターズも美味しい肴。

2度目の訪問、久里浜駅前のタイ料理サラパオさんで久しぶりのカオソーイ。
カオソーイってのは、揚げ麺の乗ったココナッツ風味のカレーラーメンです。
「カオソーイ 横須賀」で タイ料理店などを調べても引っ掛からなくて、ここ数年食べていない料理です。
そんな中で、この店の前を通ると今週のメニューという黒板に「カオソーイ」と書いてあり、やっぱりグランドメニューには、乗っていない非定番メニューなんだと思いつつも、ここで出会ったらならいただくしかないかと。
入店です。
そして、出てきたカオソーイ。
肉は、定番の鶏肉、揚げ麺も当然トッピングされ、味変用のレモン、パクチーも添えられています。
そうそう、これよ、これ。
以前の勤め先近くのタイ料理店では、中華ラーメンのようにどんぶりでスープも熱々、そして、ココナッツを感じながらもスパイシーなカオソーイでしたが、ここは、カレー皿のような器に盛られ、熱々でない(ぬるい訳じゃない)、辛さもかなりマイルド、麺は、延びた感。
揚げ麺は、この時期だからか(保存の仕方次第だろうけど)、湿気ちゃっている。
真逆な感じでしたが、味は、食べ進めるとクセになる。
強いて言えば、もう少しスパイシーで、揚げ麺を揚げたてまでは、言わないけどパリパリ感があれば…
でも、以前先程のようにカオソーイを調べた際のキーワード、麺が柔らかい、スープが熱くないなどこれこそ本場の味??
次は、今週のメニューで見かけた時は、辛くできますか?って聞いてみよ。
ごちそうさまでした。