足に合う靴が見つからない、本当の理由 | 歩きやすいカスタムスニーカーから体づくりを始める東京人形町の靴店

歩きやすいカスタムスニーカーから体づくりを始める東京人形町の靴店

アンド・ステディは浅草靴メーカー直営、東京人形町・大阪梅田・福岡天神の3直営店を展開するオーダーメイド靴サロン。体を整えるツールとして靴を活用し、外反母趾、足裏タコ、むくみ、O脚、浮き指を改善し、靴に悩む女性たちに寄り添います。パートナーサロンは全国16店舗

●足に合う靴が見つからない、本当の理由


こんにちは!小野崎です。


久々にいいお天気ー☆と、気持ちよくお洗濯。

すっきりした気持ちで、お仕事に臨めました^^


当ブログにお越しいただく検索キーワードを調べると・・・


・足に合う靴が見つからない

・歩きやすい靴

・靴 痛くない など。


コトの本質は一緒だと思うんですが、


「どうして、足に合う靴がみつからない」


んでしょうか?


その原因には、大きく2つあると思っています。


まず、「フィットした靴の体験がないこと」

そして、「自分の足のサイズ・ワイズを知らないこと」


当店のお客さまたちの多くは、


自分は甲高幅広の足である、と思いこんでいる。

ゆえに、いつもEEやEEEの靴を履いている。


という方たちです。


ご自身の足のサイズよりも大きなサイズを履いている方も、半数近くいらっしゃいます。


全体として、お足に対して、緩い靴を履いているということです。


そして、当店で生まれて初めて自分の足に合う靴を体験されるのです。


「こんなにキツいんですかっっ!!!」


そうおっしゃる方が、これまた大半。


そうなんです。

緩い靴はNGです^^;


ご自身のサイズ・ワイズを知らないから、大きな、幅のある靴を、平気で履きます。


そして、体験がないから、「フィットした靴を選びなさい」と言われても、選べません。


これが、

足に合う靴が見つからない

の正体です。


まず、ご自身の足のことをしっかり知りましょう。

そして、足にフィットした靴の体験をしてみましょう。


それが、足に合う靴を見つけるための、近道なんです^^


ちゃんと自分の足を知りたい!という方には、フットカウンセリングがお勧め ですよ!



足に痛みの出にくい靴に履きかえることが、フットケアの第一歩です。

アンド・ステディは、貴女の足の現在だけでなく未来まで見越して、 足の弱点を補う靴をお仕立てしています。

パンプスクリニックサロン|アンド・ステディ人形町
女性専用・完全予約制
中央区日本橋人形町1‐1‐8 かわはたビル3階
営業時間:10時~22時(最終受付:20時) 不定休

メールセミナー『足もとづくりの基礎講座』
5つのお得な初回限定プラン
サロンまでのアクセス
お客さまたちの声

ご予約はこちらから
お申込みフォーム
(携帯からも大丈夫です。)
お電話番号:080-5989-3272
(留守番電話に お名前とお電話番号をお残しください。)

徒歩10分圏内に6路線の最寄駅をご案内できます。
  ∴ 東京メトロ日比谷線 人形町駅よ り徒歩3分
  ∴ 都営浅草線 人形町駅より徒歩3分
  ∴ 東京メトロ半蔵門線 水天宮駅より徒歩4分
  ∴ 東京メトロ銀座線 三越前駅より徒歩8分
  ∴ 都営新宿線 浜町駅より徒歩9分
  ∴ JR総武快速線 新日本橋駅より徒歩10分

東京都中央区日本橋人形町のパンプスクリニックサロン*足に痛みが出にくい靴・インソールのオーダーからフットケアを始めます。足の痛み・外反母趾・タコ・魚の目・浮き指・むくみ・冷え・O脚・靴が合わない・内股・がに股の予防 ・改善を目指して、千代田区・港区・中央区・新宿区・渋谷区・江東区・品川区・目黒区など東京23区、三鷹市・調布市など東京都内 、神奈川県横浜市・川崎市、千葉県市川市・松戸市・我孫子市、埼玉県さいたま市・熊谷市・上尾市、遠方は青森県・宮崎県からもお越しいただいています。