参戦6:2022年4月23日 タミヤグランプリ関西大会 翌日は雨で中止 | サミュエル ウォン タミヤグランプリ参戦記

サミュエル ウォン タミヤグランプリ参戦記

コロナ禍に突入すると同時に親子でRCを新たな趣味として始める。タミグラに参加し、なんとも言えない魅力に取り憑かれ、親子で参加し始め、RCの目標をタミグラ上位入賞を目標にチャレンジし始める。

これが噂の関西大会か、と、神戸モザイクで実施の大会に土日参戦予定。

ギャラリーも多く、なんとも言えないいい環境。

本命は翌日のペアグランプリとタミヤツーリングと長男のJJグランプリ。ナナちんカラーの色違いライキリで、ナナちんに勝つと長男も意気込んで、土曜日は最後のフレッシュで練習。




私は購入後初登場のトップフォースEvoでクラシックバギー参戦。


加えてまたMシャーシ、ロータスヨーロッパ。



この小さいコースに翻弄され、Mは20台以上落とされ予選落ち。実はロータスヨーロッパの最大の弱点は転んで裏返ったら自力で起きない、関西大会は真ん中で転けたらマーシャルがなかなか来れないなど、悪運続き。クラシックバギーは大したことなく、ボールデフが何かおかしい。で、トップフォース使った割には流石に予選落ちはないものの(まあまあ落とされてましたが)Cメイン5番も、決勝苦戦しC9でゴール。まあ明日が本命と、誕生日割引で(コロナ禍でまあまあ高級ホテルが激安)親子で泊まり翌日意気込んで行くと雨のため大会中止、、、ナナちんとの対決ならず。