会いたくなる、人が集まる理由 | 大阪 ミナミ マジックバー 楽しいマジックと催眠術のサン&ムーン

大阪 ミナミ マジックバー 楽しいマジックと催眠術のサン&ムーン

地下鉄 難波 日本橋駅から徒歩で約5分。
大阪ミナミのマジシャン+催眠術師 ボンバーハタのマジックと催眠術が体験できる面白いお店。

おはようございます。
大阪 難波 心斎橋のマジックバー Sun&Moon

マジシャン+催眠術師のボンバーです。

マジックバーSun&Moonへのアクセス】 
【TEL:06-6211-6776

お写真のべっぴんさんは、いつも仲良くしてくださってる
シンガーソングライターの、さいきゆうこさん



心斎橋のスモーキーバルさんの燻製をお土産に
ふらっと遊びに来てくださいました~

鯖やチキン、ウインナー、チーズにウズラ
どれもめちゃ美味しくてビールが進みます。



燻製を肴に、いろんなお話ししました。

さいきゆうこさんご自身も、最近独立されて
本業のアーティスト活動の一環として
ミュージックバー リズムさんを借りてカフェを始めたり
ラジオのDJをされたりとご活躍で
(さいきゆうこの気ままなジュークボックス)

こういう波動の高い人と話しをするのって
自分にも良い影響があるんですよね~
だから会いたくなる、人が集まる。

僕がランチでいろんなお店に出かけていくのも
実はそんな理由もあるんです。

昨日 行った サバ6製麺所さんも
最近 勢いのあるお店の一つ。

11時半過ぎに行ったのに、もう満席でした。
サバ醤油そば 肉増し めちゃ美味しかった~



で、ただ美味しいものを食べに行くだけじゃなくて
勢いのある店の、雰囲気、臨場感なんかを
肌で感じてみるってことをしています。

忙しいお店ばかりじゃなくて
カフェなんかは、ゆっくりくつろげるところ。
居心地の良さや、人柄の良さを感じてみる。

堺市のハワイアンカフェ アロハスさんとかは
そういう波動が最高に高いと思います。
だから小一時間かけてもランチに行く。

夜の店でいうと、サン&ムーンのご近所さんの
Rey’zとか、ViViとか、T-zoneとかね。
いつも繁昌しているお店の臨場感を感じて
それを身に纏うようにイメージしてます。

影響力のある人に会うというのもそう。
僕がエクスマに行くのもそんな理由からです。
イキイキと楽しんで仕事をしている人達の
雰囲気や臨場感を感じてみるんです。

そういえば、Rey’zのかおりんがバリ島まで
大富豪のマルさんに会いに行ってたのも
きっとそういうことやと思います。

だから逆に言えば、嫌な感じのする人や場所には近づかない。
繁盛店でも、もう行かないというのもあります。

波動とか臨場感とか、今日のブログは
ちょっと分かり難いかもですが
けっこう大事なことですよ。

伝わってるかなぁ


大阪ミナミのマジックバー サン&ムーン
所在地: 大阪市中央区東心斎橋2丁目3番21号
     NIPPO 玉屋町会館4F
 TEL 06-6211-6776
マジックバー サン&ムーンのの料金システム&メニュー
マジックバー サン&ムーンへのアクセス
お客様の声】 ご来店ありがとうございます!
 



大阪 ミナミのマジックバー サン&ムーンは
ネオン輝く大阪ミナミの観光スポット 道頓堀からも徒歩3分。

地下鉄堺筋線、長堀橋、日本橋駅から徒歩約7分。
難波 心斎橋 からも、徒歩約12分です。
本町からは一駅、梅田、天王寺からは三駅です。

マジックバー サン&ムーンはフード類の持ち込み自由です。
気の合った仲間、お友達とお好きなものを持ち寄って、
忘年会、新年会、歓送迎会、二次会、お誕生会、パーティ等々
あなたの大切な時間を、華麗に楽しく盛り上げます!



ツイッターやってます。フォロー大歓迎! お気軽に~


Hata Hiroshi | バナーを作成


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪ミナミ情報へ
にほんブログ村