Katie Alice(ケイティ・アリス) | 英国サマセットからの手紙

英国サマセットからの手紙

北海道のような大自然と動物に囲まれたイギリス南西部・サマセット州より、日々のあれこれをはじめ、個人的な疑問、もしかしたら役に立つかもしれない情報…思い浮かんだままに書き連ねて行きます♪

イギリス南西部にある田園風景がどこまでも続くサマセットより

イギリスの片田舎で起こる日常のあれこれ、先月末にとうとう9カ月になった息子の育児

一緒に暮らす母娘猫のまったり生活、日本とイギリスの生活ギャップ

家事と育児の合間に、不定期ながら思いついたことを思いついたままに書き綴っております (*^▽^*)


先月7月より、職場復帰を果たしまして

去年10月より9か月間に渡る産休が終了しました (o^-')b  


うちの職場では産休は最長で12か月間取ることができ

実際あたしもそのつもりだったのですが…

9か月間は給与の支給があるものの

それ以降の3ヶ月は無給の産休という形なんですね (^▽^;)


そんなこともあって、家事と育児と仕事のバランスを取りつつ

ブログもできる時にだけ書き綴っていくことになり

こんなにしばらくぶりの更新となってしまいました (;´▽`A``あたふた


さて、今回はあたしお気に入りのキッチン用品のブランドをご紹介します ('-^*)/


日本でもここ何年も、イギリスのキッチン用品・生活雑貨ブランドと言えば

Cath Kidston(キャス・キッドソン)が非常に有名で人気がありますが


たくさんの若い子たちがキャス・キッドソンのバッグを愛用し

日本でもあちこちで見かけられるようになった影響もある一方で

逆に倦厭したくなってしまうあまのじゃくさんには

Katie Alice(ケイティ・アリス)をおススメしたいと思います v(^-^)v


こちらはイングリッシュ・ガーデン・シリーズのマグ・カップです。


ちょうどうちのマグ・カップの2脚がダメになってしまったので

フラワリーな柄でパステル調、可愛い雰囲気のものを探していたので

こちらの2脚に決定  o(^-^)o

お値段は1脚5ポンド99ペンス(日本円で1,150円前後)

決して安くはないのですが

自分へのご褒美として購入しました (≧▽≦)


朝、息子に離乳食を食べさせながらいただく紅茶をこれで。

お昼に埼玉の母とスカイプしながらいただく日本茶もこれで。

息子の一人遊びを眺めながらいただく、食後のコーヒーもこれで…


いいマグでいただく温かい飲み物はここをも落ち着かせてくれます 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ほんわぁぁぁ~


他にもシリーズはいろいろありますので

ご興味のある方はウェブサイトを覗いてみてくださいね↓

https://www.katie-alice.co.uk/store