私は幼少期のころ、

人に嫌われることを

とても恐れていました。

 

 

私は田舎で生まれまして、

保育園~小学校の

同級生が12人の小社会だったので、

ここで嫌われるということは

孤独を意味していました。

 

 

 

残念ながら

私はこの小社会の中で

気が合う友達はできませんでした。


 

ほぼ孤独ではあったのですが、

それでも嫌われないように、

 

嫌なことをされても笑っていたり

皆の意見に合わせるようにしたりして

自分を押し殺して生きていました。

 

 

人に嫌われるのが怖い

という人には、私と同じように

過去にトラウマがある方が多いのではと思います。

 

 

「こんな嫌な思いをするなら

嫌でもうんうん言って

人に合わせて生きていく方がマシ」だと。

そう悟ったのではないでしょうか。

 

 

でも、

そうやって生きていくと

別の問題が起きるようになります真顔

 

 

まず他人に合わせて生きてきたので

自分の本当の気持ちが分からなくなる。

 

自分の意見が出てこない。

表現するのが怖い。

 

 

自分の意見を言わないので、

他人から「意見のないヤツだ」

と怒られることもあるし

 

まるでどうでもいい人間のように

軽く扱われる。

 

 

嫌われたくないから

自分を抑えて生きてきたのに

 

自分が誰からも大事にされていない

感じることが増えて苦しくなる。

 

 

この苦しみを解決するには、

これまでと正反対の思考

嫌われてもいいや

思えるかどうかがカギとなります。

 


これまでの生き方を変えるのは

とても勇気がいることですが、

 

他人に嫌われてもいいから

自分を大切にする

生き方ができるようになったとき

 

世界は本当に優しくなります。

 

image

 

実際のところ

本音を出したところで

ほとんどの場合嫌われないし

 

不思議なことに

本音を出した方が

優しくしてくれる人もいます。

 

image

 

仮に嫌われたとしても、

自分の気持ちを素直に出せないような人とは

この先一緒にいても苦しいだけですから

 

その環境から離れる

という選択もできます。

 


誰かに嫌われても大丈夫。

苦しいなら逃げてもいい。

 



自然体のあなたを

受け入れてくれる人は

絶対にいる。

 

 

まずは自分の気持ちを知ることが

第一歩。

 

少しずつでいいから、

自分に優しい世界を創っていこうニコニコ

 


<おしらせ花

10月下旬に

自己理解スタートセッション

開始します✨

 

 

LINEに登録して頂いた方は

特別枠を発表しますので

よければ登録してお待ちください♡

 

 

↓無料で登録する↓

友だち追加

 


また、今登録して頂いた方には

「身口意」という古来の知恵をベースにした
3ステップで願いを叶える方法
プレゼントしています🎁

この「身口意」メソッドを生かすことで

 

・願いが叶いやすくなる

・迷いがなくなって選択がラクになる

・日々の生き方に自信が持てるようになる

 

というメリットがあるよ。


ぜひ受け取ってみてね照れ