こんにちは。

長野県でカフェを営業している

KOICHIROです。

 

このブログでは

ハンドドリップコーヒーや焙煎、

カフェのことなどを書いています。

 

 

☕️

 


先日購入した「ちゃたまや」さんの赤鶏卵を使ってさっそくプリンを作ります。


卵を割ると、黄色い黄身。そしてプルルンとした白身。ふだん卵の様子なんて気にしませんが、こうやって注目してみるとやっぱり違います。ハリがあっていかにも新鮮そうです。


「卵が新鮮」であれば、多分、プリンは「自立」してくれるのではないかと思っています。


プリンの自立とは、プリンが重力に逆らって誇らしげに「ピン!」と立っている状態のことです。


以前、軽井沢産の平飼い卵を使用した時も、やっぱりピン!と自立してくれました。


この、「プリンの自立」には、卵の新鮮さが深くが関わっているのではないかと思っています。

先日書いたように、白身の中にある二酸化炭素ガスが関係しているのではないか。


まだまだ素人の推測ですが、今の所そう思っています。


あらためて考えてみると、コーヒー屋がスーパーのコーヒー豆を使わないように、きっとパティシエの方もスーパーの卵は使わないんだろうなと思います。


今度友達のパティシエに聞いてみます。


さて、果たしてプリンの出来はいかに!




ふつうサイズとビッグサイズ。良い色です。


 

【お知らせ】

 

コーヒーでイベント出店をして人気店になる方法という電子書籍をリリースしました。

 

 


https://www.amazon.co.jp/dp/B0CND5BKY1/ref=mp_s_a_1_2?keywords=KOICHIRO&qid=1700096968&sr=8-2

 

「イベント出店に興味のある方」

 

「ご自身の好きなことでイベントに出店してみたい方」

 

に読んで頂けましたら嬉しいです。




kindle unlimited(月額980円)に登録している方は無料でお読み頂けます。

 

登録していない方は500円で購入頂けます。


本はこちら


 

koichiro

 

 

KOICHIRO COFFEE(コイチローコーヒー)

■住所 〒389-0207 長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1794-1 MMoP内カフェ
■営業時間 金・土・日・月・祝 14:00〜20:00
■駐車場 あり
■電話番号 0267-31-0521
■メール koichiro.coffee@gmail.com
■最寄り駅 東京駅よりJR北陸新幹線「軽井沢駅」にて下車(約60分)、しなの鉄道に乗り換え 「御代田駅」下車(約20分)。
御代田駅から徒歩約10分

 

 

オンラインショップはこちら➡︎ https://koichirou.thebase.in/

 

koichiroのインスタはこちら➡︎https://www.instagram.com/koichiro___drip/

 

お店のインスタはこちら➡︎https://www.instagram.com/koichirocoffee/

 

youtubeチャンネルはこちら➡︎https://www.youtube.com/@koichirocoffee