専用のミルは使わず「すり鉢」でコーヒー豆を潰す、すり鉢コーヒー。

 

 

 

いつもお世話になっているお店で、ちょうどいい器(ビビンバ鍋)があったので今回はそれでコーヒーを粉にしてみました。

 

 

韓国製のビビンバ鍋

 


 

すり鉢の「溝」は、コーヒーの微粉を取ってくれますが、koichiro coffee的には微粉は旨味だと思っているので、溝がないビビンバの鍋でやってみます。

 

 

そして今回はスプーンではなく、すりこ木で。スプーンだと1人前7分くらいかかりますが、すりこ木だと2分くらいで楽。

 

 

 

さっそくドリップして飲んでみました。

 

 

 

 

 

 

やばい。。。

 

 

 

雑味なしでこの余韻。。。

 

 

 

深く焙煎しすぎた豆でもすっきりしていて、美味しさを引き出している。。。

 

 

 

おそるべし!すり鉢コーヒー。

 

 

 

 

 

 

koichiro coffee 一戸