生き返る~。

 

 

 
いま浅間ブレンドを飲みながら
これを書いてますほっこり
 
コーヒー
 
 

浅間ブレンドは、

 

コクがあるのに

口の中には雑味が残らず

すっと胃に落ちていきます。

 

 

雑味のあるないはもちろん

淹れ方によって変わりますが、

やっぱり豆自体も美味しいなーと思います。

 

 

ブレンドの内訳は、

ブラジル、コロンビア、グアテマラ。

 

 

ブラジルはボディ感と安心感

 

コロンビアは力強さ、広がり

 

グアテマラはフルーティな複雑さ

 

 

これらをそれぞれの焙煎度で仕上げ、

適正に配合しブレンドが完成します。

 

浅間ブレンド

 

 

ちなみに、

 

焙煎前に生豆をブレンドして

焙煎することをプレミックスと呼びます。

 

焙煎後にブレンドすることを

アフターミックスと呼びます。

 

 

KOICHIRO COFFEEはアフターミックス。

手間をかけてより美味しく。

 

 

浅間ブレンドは、

浅間山の麓に住んでいるからこそできた

ブレンドだと思います。

 

 

年末に皆様が浅間ブレンドを注文してくださったので、

新年からたくさん焙煎しました。

 

 

KOICHIRO COFFEEの

浅間ブレンド飲んでみたい!

 

と思っていただける方は

ぜひbaseのサイトからご購入くださいほっこり

 

 

通販サイト

https://koichirou.thebase.in/

 

 

〈関連記事〉

【ご感想】koichiro coffeeのコーヒー豆

浅間ブレンドができました。

 

 

コーヒー豆の通販はこちら→BASEコーヒー豆通販サイト
 

コーヒー教室はこちら→オンラインコーヒー教室

 

kichiro coffeeの電子書籍はこちら→ハンドドリップ 77のポイント

 

ホームページはこちら→koichiro coffeeホームページ