かかしコンクール~深川資料館通り~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は最高気温が29℃台まで上がり、昨日の「9月下旬並」から「9月上旬並」へと逆戻りしちゃいました!

なかなか季節が進みませんねぇ(^^;

さて今日の記事は東京都江東区の深川で、11月3日まで開催されています「かかしコンクール」です!

こちらがコンクール会場の「深川資料館通り」です!


700mほどの通りの両側に出品された「かかし」がズラっと並んでいますよ(^.^)


みなさんが素材などいろいろ工夫して作られた、様々な題材の「かかし」を楽しめます(#^.^#)


こちらはNHKの大河ドラマ「べらぼう」がテーマですね!


アンパンマンは毎年いくつか出品されていますが、今年は朝ドラ「あんぱん」の影響なのか、いつもより数が多かったような気がしました!?


話題の映画「国宝」のかかしは、なかなかのクオリティを見せていましたヨ(@。@)


今年話題のキャラクターも当然いました!

・・・って言うか、「今年限定」って感じだもんね(^^;

世相を反映した、あるいはその年話題になったものが出品されることも多いのですが、今年は「令和の米騒動」関連の「かかし」が何体も出てました!


この作品はお米の空き袋を素材にしているのですが、いろんな銘柄の袋が使われているのは、できるだけ価格の安い銘柄を求めて苦労された結果なのでしょうかねぇ!?


「永遠の5歳児」は安定の人気です( ´艸`)


お蕎麦屋さんの前にいたスティッチは「いたずら大好き おそばも大好き!!」なのだそうで、もり蕎麦・・・当然「大もり」・・・を前にしてご機嫌な様子でした(^笑^)