今日の散歩おじさん地域は、昼過ぎにかなり風が強まった時間帯がありました!
気温はこの時期らしいあたたかさでしたので、吹かれて寒く感じるようなことはありませんでしたが、ウチの近くで早くも揚がっている「鯉のぼり」が真横になって泳いでいましたよ(^.^)
さて今日の記事はタイトルの通り「当たりました」って話なんですけどね・・・
先日、散歩おじさん宛に「土浦市観光協会」から郵便で封筒が届きました(@。@)
土浦と言えば今年の2月に「土浦の雛まつり」を見に行ったよなぁ・・・と思いつつ開封すると「当選おめでとうございます!」というレターが出てきまして、内容を確認すると「第20回土浦の雛まつりデジタルスタンプラリー」へ参加したことへのお礼とともに、「厳正なる抽選の結果、当選されましたので・・・」ということがプリントされていまして、当選した「賞品」を送ってくださったようなのです!
なんだか「厳正なる抽選の結果」っていう文言をつい最近も見たような・・・と記憶をたどれば、昨年の秋に行われたウオーキングイベントで完歩して応募した際の景品が今年の3月に送られてきたことを思い出しました(^笑^)
その時は昨年の秋のイベントの景品が今年の3月に送られてきたということもあり、応募したことすら忘れていたのですが、この度は今年の2月に応募したことですので、いかにノンキな散歩おじさんでも覚えていましたよ( ´艸`)
「土浦の雛まつり」の記事には書いていないのですが、実はその時「土浦の雛まつりデジタルスタンプラリー」に参加しまして、スタンプ集めをコンプリートしたので、その場でスマホから応募していたのです!
応募はしたものの、「当たるわけないよねぇ」なんて思っていたのですが、土浦市観光協会にて厳正に抽選していただいた結果、散歩おじさんが当選したので賞品が送られてきたというわけですv(。・・。)イエッ♪
賞品は「土浦の花火」の手拭いとハンドタオル、土浦市のイメージキャラクターである「つちまる」くんのクリアホルダー、さらに「土浦キララまつり」の際に誕生したという「キララちゃん」というキャラクターと「つちまる」くんがセットになった「つちまる&キララちゃん」ステッカーです♪
散歩おじさんはバッグの中にペーパー類を入れる時、中でクシャクシャにならないようにクリアホルダーを良く使いますし、「土浦の花火」デザインのハンドタオルはなかなかカッコイイですから、実用的でありがたい賞品です(*^▽^*)
さらにいろいろな観光情報と細かいマップが一緒になった土浦の観光ガイドも同封されていましたので、次に土浦に行くときに活用したいと思います(^^)
因みに「旧水戸街道歩き」は土浦宿の二つ手前の荒川沖宿まで行ってまして、間もなく土浦宿に至ろうかというところですので、意外と早くこのマップを活用できそうです!
それにしても、昨年のウオーキングイベントの時と言い、今回の「土浦の雛まつりデジタルスタンプラリー」と言い、「期待はしていないけど、応募だけはしておこうかね!」って感じで応募しておいたのが当たると「ラッキー感」がありますv(。・・。)イエッ♪
ただ、こういうところでちょこちょこ「運」を使っちゃってるから「ジャンボ宝くじ」が当たらないのでは?・・・という懸念もあるのですが(^笑^)