船橋駅から「ぶらり」~後編~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の東京地方の最高気温10.0℃は1月上旬並みということで、しっかり冬の寒さでした(^^;、

さて記事の方はJR東日本の駅からハイキングで歩きました、船橋駅から「ぶらり」の続きです!

前回の記事の最後に載せました東葉高速鉄道のガードから、海老川沿いを150mほど川上に向かって歩きますと「しじみ弁天像」とマラソンの有森裕子選手の足型モニュメントが並んで設置されていました!

この辺りの川沿いの道は「遊歩道」であるのと同時に「海老川ジョギングロード」でもありまして、駆け出しのころの有森選手もここでトレーニングに励んだということでモニュメントが設置されたのでしょう!

モニュメントの台座には「有森裕子選手の栄光をたたえる」という文字が、そして足型の周りには手書きの「ARIMORI・Y」の文字とともに「1992.9.3」の日付が刻まれていましたから、バルセロナ五輪で銀メダルを獲得してすぐに足型を取って作られたのですね(^.^)

しじみ弁天像&有森選手のモニュメントの後、少しだけ川から離れて歩いた辺りは、大きな木が並ぶ斜面林がありました(@。@)

地形の関係か、船橋の辺りを散策すると斜面林の下を歩くことが多いんですよねぇ!

お次の「さくらちゃん像」は、その斜面林の下にありました(^^)


続いてコースは船橋運動公園に入り、公園内ではイチョウの黄葉が見られましたよ!


お次の「河童のかっちゃん像」に添えられた碑文は「桜花植樹二阡本記念」となっていまして、↑の「さくらちゃん像」は「桜植樹三千本達成記念」でしたので、像としては河童のかっちゃんの方が先輩と言うことになりますね(^_-)-☆


次なる像がある「長津川調整池」の周りも公園として整備されていまして、イチョウの他にも色づいた木々が見られたのですが、あいにくと雲が広がっちゃって冴えない眺めだったのが残念でした(^^;


長津川調整池にあったのは、海老川の治水事業を記念した「飛鍾馗像」です!


ところで「飛鍾馗像」近くのベンチに腰を下ろしておやつにしたのですが、明治の「マーブルチョコレート」って、まだ売ってるんですねぇ(^o^)

散歩おじさんが子供のころのマーブルチョコレートは容器が紙製の筒でしたが、今はパウチになっていました!

パッケージは変わっても、中身は懐かしき昭和の色でしたヨ( ´艸`)


マーブルチョコレートを楽しんだ後は、再び川沿いを歩いてゴールを目指しますが、ここから先はほとんどコンクリート護岸の流れになりますので、風情のある眺めは期待できません(^^;


川沿いを進んで次なる「福禄樹像」は昔の様に野山に草木が満ちることを願うとのことで、普通は「寿」の文字が使われる所が草木に因んで「樹」になっているのですね!


お次の「とんぼ大黒天像」は、とんぼが群れ飛ぶかつての自然が回復してほしいとの願いが込められているのだそうです(^人^)


とんぼ大黒天像からは500m足らずで船橋駅にたどり着き・・・


駅構内の「さざんかさっちゃん像」前がゴールとなっていましたヾ(*´∀`*)ノ