北千住駅から「ぶらり」~その四~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地方は最高気温が27℃を超え、気象庁の「日最高気温」のページの備考欄には「今年最高」の文字が記されています(;^_^A アツカッタモンネ!

明日はいよいよ30℃超えの予報になっていますから、暑さ対策を抜かりなくしましょうね!

さて記事の方はJR東日本の駅からハイキングであるきました、北千住駅から「ぶらり」の最終回です(^.^)

前回の記事の最後でご紹介した「やっちゃば(青物市場)」を抜けた所で、マップに従い旧日光街道から東へ曲がり100mあまり進むと、公園の片隅にこういう碑があります!


葛飾北斎の「冨岳三十六景」の中に千住地域が描かれた作品が3枚あるそうで、浮世絵の題材になったことを「郷土の誇り」として子供たちに伝えるべく建立された「千住浮世絵顕彰碑」なのですよ!

この碑は以前の記事にも載せたことがあるのですが、対象地と想定される場所ということで、「ここから富士山が見えたんだなぁ!」なんてことを思いながら、「だいたいこっちの方向かな(?。?)」と、今は高い建物で眺望が利かない方角を眺めて昔の眺めを想像したりしています!

そういう意味では・・・地元の良い子たちがこの碑の浮世絵をどのように見ているかは分かりませんが・・・、少なくとも散歩おじさんにとっては大いに興味深い碑であることは間違いないですv(。・・。)イエッ♪

「千住浮世絵顕彰碑」からわずか2分ほど先には「氷川神社」があります(^.^)


ここは「千寿七福神めぐり」の時はもちろんのこと、千住地域を「ぶらり」した時にも何度かお参りさせていただいている神社です!


いつもの様に洞窟の中の弁財天様にもお参りしましょう(^人^)


氷川神社さんの真向かいにあるのは、今回の駅からハイキングのマップに最後のスポットとして掲載されていた「仲町(なかまち)の家」です!


「仲町の家」は戦前に建てられた日本家屋を利用した文化サロンということで、アートに関係するイベントなども催されているのだそうでして、この度は「駅からハイキング」ともタイアップする形で、駅からハイキング参加者には「絵葉書プレゼント」という特典があったのですよ(^.^)


さてさて「仲町の家」からは間もなくゴールなのですが、ゴール直前に大きな踏切があります(@。@)

この日のコースは踏切手前で左折したので、遮断機が降りていることに不便は無かったのですが、踏切の大きさをレポートするべくこの↑↓の画像をアップしますよ!

まずは画面奥に東京メトロのものと思しき車両が写っていることを確認していただいたうえで、↓以下の話を読んでいただけると幸いです!

北千住駅はJR常磐線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ千代田線(JR常磐線の各駅停車と相互乗り入れします)、東武伊勢崎線(今はスカイツリーラインとかいう、散歩おじさん的には馴染めない愛称名で呼ばれているようですが(^^;・・・)、つくばエクスプレスという多くの路線が乗り入れていますので、その駅の直前の踏切ではいろんな線の車両を見ることが出来るのですよ!

「・・・なんてことを記事に書こうかなぁ~!」なんて思っているうちに、一番手前の踏切をJRの車両が横切って行ったことでも、北千住駅にたくさんの路線が乗り入れていることがお分かりいただけることでしょう(^.^)


・・・ということで、ゴール直前でターミナル駅らしいたくさんの車両が行き交う踏切を見物した後は、無事に「北千住駅」の到着して、この日の「ぶらり」を終了しました!


この度も連載にお付き合いくださったみなさん、ありがとうございました(^.^)