北千住駅から「ぶらり」~その三~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の午前中の散歩おじさん地域は、土砂降りとまでは言わないもののかなり雨脚が強まった時間帯がありましたが、午後3時を回った頃には雲間から日差しが見える時間帯もありました!

予報を見ると明日も明後日も「晴時々曇」となっていますから、週末の天気は概ね良さそうですね(^.^)

さて記事の方は駅からハイキングで歩きました北千住駅から「ぶらり」の3回目です!

前回の記事の最後に載せました大聖寺さんから250mほど進みますと、次なるスポットへの曲がり角の目標としてちょうど良い「関原通りフラワープチテラス」というミニパークがありましたv(。・・。)イエッ♪


ミニパークで無事に右折し、その後もマップに導かれて進みますと、間もなく「関原の森」の中にある「愛恵まちづくり記念館」に到着です!

台東区に設立された社会福祉施設が関東大震災で焼失したこ後、この地に施設を再建して1930(昭和5)年から1990(平成2)まで社会福祉活動を続けてこられた建物なんですって~!

社会福祉施設としての使命を終えた建物を足立区が取得して保存整備したということで、現在は建物内部を見学できるようになっていますので、こういう建物が好きな散歩おじさんが興味深く見学させていただいたのは言うまでもありません(^_-)-☆

「愛恵まちづくり記念館」から荒川を・・・「その一」の記事に載せたのとは逆方向に・・・渡って進むと、やがて「お化け煙突」のモニュメントに至ります!

このモニュメントも以前の記事でご紹介したことがあるのですが、「お化け煙突」っていうのは1964年まで「旧千住火力発電所」にあった煙突のことで、見る角度によって1~4本に見えたという「不思議な煙突」のことなのですよ(^.^)

因みにモニュメントの円形の下半分は展示のために作られた物なのですが、上半分の茶色い部分は煙突の一部を使っているのだそうです(@。@)ホホォ~!

「お化け煙突」のモニュメントを背に眺めれば、スカイツリーがこんな距離感で見えます(p_q)


この後は少しだけ川沿いのテラスを歩きました(^.^)


マップに従ってどんどん歩くと、やがて「千住大橋」が見えてきて、このまま橋を渡れば、日本橋の方へ向かうわけですが・・・


この日は橋の手前にある「奥の細道」のスタート地点とされる公園が次なる立ち寄りスポットですよん♪


こちらは公園内にある「千じゅという所にて船をあがれば・・・」という文が刻まれた「矢立て始めの碑」です(^^)


「矢立て始めの碑」から100mあまり北へ向かいますと、足立市場の外壁に沿った所にも「奥の細道」の文字が見え、ここにも奥の細道へ向かって歩み始める芭蕉像があります!


↑で足立市場と書きましたが、市場の辺りはもともと「やっちゃば」、すなわち青果市場だったのですよ!

・・・と言っても、すっかり今の建物が並んでいる↑の画像ではそれらしい痕跡は伺えませんが・・・

「やっちゃば」の建物には、こんな風に元の商売と屋号が書かれた看板が掲げられているのも興味深い眺めなのですよ(^_-)-☆