台風の影響が残ったのか、今日も散歩おじさん地域は一日を通して風が強かったです!
日中はもちろん軽~く30℃超えだったですが、日が暮れてからもあまり気温が下がらないので、寝苦しい夜になりそうなイヤな予感が~・・・(^^;
さて記事の方は水元公園の続きです!
「蝶トンボ」を撮った「「ごんぱち池」から直線距離で100mあまりの所にある別の池では、花の時期の終盤を迎えた蓮が名残りの花を咲かせていました(^.^)
花それぞれで開き具合は様々ですが、この2輪はそろそろ花びらを落とし始めそうな風情ですね!
花の時期の終盤と言ってもまだ蕾もありましたから、次の週末ぐらいまでは花を見ることが出来そうかな(?。?)
雲に陽が遮られることが多かったのですが、いい具合にお日様が顔を出せば花びらを陽に透かすような眺めも楽しめましたよ(^^)
これくらいのフンワリとした開き具合も良いものですね♪
そしてハスの池では「コシアキトンボ」を撮ることが出来ましたv(。・・。)イエッ♪
このトンボは飛び回るばかりでなかなか止まってくれないので、こういうタイミングで撮れてラッキーでした(^^)v
池の水面に雲が映る様子が面白かったので、こんな構図でパチリしてみましたよ!