成田山公園 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の東京地方は朝のうちだいぶ冷え込み、日中はそれなりに気温が上がったものの、20℃前後の日が続いた昨日までと比べると少し季節が戻ったような、そんな感じの一日でした!

暖かい日を経験した後ですから、気温の変化には気を付けませんとね(^^;

さて今日の記事は新勝寺でのお参りを終えた後に「ぶらり」した成田山公園です(^.^)

成田山にお参りした時は、この公園を散策するのも恒例です!

今回はいつもとはちょっと変わった構図で、「平和の大塔」と噴水の眺めからドウゾ(^^)

平和の大塔のすぐ下に西洋庭園があるので、こういう光景を楽しめるのですよ!

もちろん和風の眺めも楽しめます(^_-)-☆


足元に咲いていたのはタツナミソウでしょうか?

可愛い花ですねぇ(^.^)

この角度からの眺めは散歩おじさんお気に入りなのですが、毎年恒例の1月のお参りの時と違って緑がきれいでした♪


このニャンコさんは散歩おじさんが近づいて触っても撫でてもまったく動ぜず、寝ころんだまま顔を洗っていました(^笑^)

お不動様のお庭を散策する人たちはニャンコさんにイタズラすることも無いでしょうから、この公園で安心して暮らしているのでしょうかね(=^・^=)

木漏れ日を浴びたスミレも可愛いかったぁ!


頭上ではミツバツツジのアーチが華やかでしたよ~(^^♪


何本もの木が見頃でしたので、隣の木の花を背景に画面ぜ~んぶがミツバツツジ・・・みたいな構図を狙ってみましたv(。・・。)イエッ♪


きれいな花をアップでパチリとね(^_-)-☆