いちょう並木~神宮外苑~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の東京地方は日差しがタップリで、最高気温が11月中旬並みの17.3℃と昨日と比べると5℃ほど高くなりましたが、北からの風が強く体感は数字で示される温度より低かったです!

 

日陰で風に吹かれると歩きながら襟元を合わせ、日向ではブルゾンを脱ぎたくなるような体感でしたので、イソップ寓話の「北風と太陽」を地で行きましたよ('ω')

さて今日の記事は「神宮外苑」のいちょう並木です!

 

なお、今日の記事の画像は11月半ばに撮影したものですので、現在は様子が変わっているであろうことを予めご了承のうえご覧ください!


まずは並木道の入り口からの眺めをドウゾ(^.^)

 

実は前日にNHKでここの画像が放送され、その時の女性アナウンサーの「緑と黄色のコントラストがきれいですねぇ!」との言葉に激しく同意し次の日にさっそく出かけ、まずはこの画像を撮ってみたのですが「緑と黄色のコントラスト」がまさにきれいでしたよ~♪

 

これまでは「黄色一色」に染まるタイミングが「一番」って思っていたのですが、アナウンサーさんの一言で「緑&黄色」のきれいさに気付けましたv(。・・。)イエッ♪


イチョウの梢は剪定されて特徴のある形になっているのですが、こういう形に剪定されたのは何年前だったろう~(?。?)


頭上の黄色のトンネル&足元の黄色の絨毯で「黄色」に包まれました(*^^*)


画面イッパイの黄葉はいかがでしょう!?


こういうアングルで見上げるとイチョウに囲まれているようで面白いです!


暗い背景とのコントラストもイイ感じ~(^^♪


ローアングルでのパチリも楽しかったです!