水元公園の睡蓮とニワゼキショウ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日は東京都で確認された新型コロナウイルスの感染者が34人に達したということで、「東京アラート発令か?」・・・という状況だそうです!

 

※その後「東京アラート」の発令がニュースで報じられ、レインボーブリッジが赤く照らされた映像が流れました。【追記】

 

緊急事態宣言解除で人の動きが活発になれば第2波は止むを得ないと思いますので、その波をいかに低く、期間を短くできるかですよね!?

再び休業要請や外出自粛要請につながらないよう、アラートの段階で踏みとどまるためには、一人ひとりが「新しい生活様式」を実践して感染拡大を防ぐしかないのでしょう!

さて今日の記事は「水元公園」です!

池では睡蓮が咲き始めていました(^.^)


明るい日差しを浴びて、花も喜んでいる様に見えました!


全体としては白が多いのですが、赤い花もきれいに咲いていましたよ♪


それなりの人出がありましたが、広い公園ですので「密」の心配はありません(^^)


散歩おじさんお気に入りの花の一つでありますニワゼキショウが咲いていました(^^♪
1cmほどの小さな花ですけど、色や模様が素敵なんですよ~!

こういう色もありますv(。・・。)イエッ♪