今日の散歩おじさん地方は16℃まで気温が上がり、風もほとんど無く穏やかな一日でした!
日が暮れてからも日中の気温が残ったので寒い思いをせずに済んだのはありがたかったです(^^)
ところで最近の散歩おじさんブログでは「富津岬」や「葛西臨海公園」の記事で富士山をアップしましたが、雪化粧の富士山が美しいことはいまさら言うまでもないことですし・・・
この時期は春を呼んでくれるような「早咲きの菜の花」に心弾むのもうれしいですよね(^.^)
・・・ってことで、この二つを組み合わせた眺めがこの時期の「うれしいコンビ」ってことにもご賛同いただけると思いますv(。・・。)イエッ♪
今日の画像は休みが取れた2月5日の好天に誘われてウハウハと出かけた、神奈川県は二宮にあります「吾妻山公園」からの眺めです!
実を言いますと散歩おじさんがこの場所を訪れるのは2回目でして、1回目は2013年に参加した「駅からハイキング」だったのですが、なんとその時は視界が悪く富士山が見えなかったのです(-_-;
そしてその時に「富士山と菜の花」の眺めが楽しめることを知り「是非その時期に来てみたいものだ」と思いつつ、「その時期」になるとうっかり忘れてタイミングを逃すこと6シーズン・・・(^^;
ようやく今年になって仕事の休みを取れたタイミングと当日の天気、そしてなにより散歩おじさんが首尾よく思い出せたという幸運が重なり、めでたく「富士山&菜の花」を眺めることが出来たというわけです♪
せっかくの眺めなのでいろいろ試してみよう・・・ってわけで、「菜の花押し」で背景の富士山にちょっとボケてもらったり・・・
逆に「富士山メイン」で菜の花に前ボケをお願いしたりして楽しみました(^^♪
丈の高い菜の花はちょっとの風でも揺れちゃったりしますけど、この日は風も穏やかで富士山は終始ご機嫌麗しく、なんたって地元と思しき方が「今日は最高だぁ!」っておっしゃる眺めを楽しめました♬
富士山小さめ~・・・とか!
富士山大きめ~・・とか、ともかく楽しかった~♪