浦安の公園から見上げた空 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

まあ・・・、この時期は職場やらプライベートやらで「忘年会」と称する飲み会が増えます!

そんなわけで2日ほど更新を休みましたが・・・(^笑^)

さて今日の記事は千葉県浦安市にあります「浦安総合公園」で見上げた空の様子です(^.^)

秋から冬の雲は「刷毛で掃いたような」などと表現されることが多いですが、刷毛で薄くサッと掃くとこんな模様が描けそうですね!


こちらはだいぶ複雑な刷毛使いの様です(@。@)


公園の北側には洒落た建物が立ち並ぶので、こんな構図も試してみましたよ(^^)


雲の形からお分かりいただけるかと思いますが、↑と同じ雲です!
この日は雲の動きが早かったので流れる雲を追うのが楽しく、同じ雲でも下に写るものでだいぶ雰囲気が変わることも面白く実感できました(^.^)

渓流をスローシャッターで捉えた時のような模様も素敵でしたよ♪


ところで浦安市上空は北寄りの風の時、羽田空港からの出発便の離陸上昇コースになっているようで、いろんな航空機が比較的低い高度で飛びますので、それらをカメラで追うのも楽しいです!

エールフランスの尾翼のカラーリングは真っ青な空に良く似合いますねぇ~(^.^)


JAL機のボディには「A350」のペイントが見えましたから、機体は「エアバスA350」なのですね!


こういう光景を見ると、飛行機でどこかへ出かけたくなります(・ω・)ノ
・・・と言っても、近いうちにそんな予定があるわけじゃありませんが(^^;