今日の散歩おじさん地域は朝から冴えない曇り空で、気温は上がらず午後からは弱いながら雨も降ってきました(*_*;
さて今日は昨日のイベントの記事ですv(。・・。)イエッ♪
東京のラジオ局であります「文化放送」が毎年開催しています「浜祭」に今年も行ってきましたよ~(^^♪

文化放送が「文化の日」に行うイベントでして、11月3日というタイミングなので、年によっては寒かった時もあったのですが、昨年に続いて今年も快晴に恵まれ、散歩おじさんは会場に着いた時点で早くもシャツの袖をまくっていました(^^;

なお、本堂前に設営されたステージで公開生放送が行われたのですが、ステージは撮影・録音禁止のため画像がありませんので悪しからず!
例によってグッズを買うために行列しましたが、好天の下でしたので苦になりませんでしたよ!

例年通りたくさんの人が来ていました(^.^)

ステージとともに毎年楽しみなのがフードですv(。・・。)イエッ♪
出店者とアナウンサーがコラボしていろんな食べ物が出るので、どれを食べようか迷っちゃうのですよ~('◇')ゞ
迷いに迷った散歩おじさんは西川文野アナの「ぜいたく肉丼」をチョイスしましたI

うわ~いっ! 肉&にく&ニクだよ~ン(^.^)
肉に興奮したため、↑ではあまりに雑なキャプションになってしまいましたので、もう少し詳しく書きますと、牛のガーリックステーキ&豚の生姜焼き&鶏の塩だれ焼きに温泉卵が乗っているという、ぜんたくかつ食べ応え満点の肉丼です!

牛、豚、鶏というそれぞれの肉にマッチした味付け、焼き方で味わえて美味しかったですよ~(^q^)
増上寺の境内では、可愛いお嬢さんに囲まれてキューイチローがご満悦~(^笑^)
ちなみにキューイチローは文化放送ワイドFMのPRキャラクターでして、文化放送のワイドFMの周波数「91.6MHz」に合わせて名前がキューイチローで、顔をよく見ていただきますと右目が9でクチバシが1、左目が6なのです!

・・・えっ? 91.6の点はどうしたのかって?
ほらほら、クチバシの横にあるほくろみたいなのが"."ですよン(^笑^)
キューイチローは文化放送の地下倉庫に置かれていた九官鳥型ラジオですので、くれぐれもペンギンと間違えないでください!
ペンギンって言われると怒っちゃうんだよ(^笑^)
