今年は4月ごろから季節外れの暖かさ、あるいは暑さという日が少なく無かったですが、最近では温度計の数字で表わされる「暑さ」に加え、「むし暑さ」も感じられるようになりました!
梅雨が近づいてきているのでしょうかねぇ(^_^;
さて記事の方は前回に続きまして、千葉県は市川市にあります里見公園のローズガーデンですv(。・・。)イエッ♪
今日は花のアップを多めに、名札を確認できた花は名前もご紹介したいと思います!
まずは散歩おじさんお気に入りのひとつであります「チャールストン」からドウゾ♪


「イングリッド ウェイブル」は花数も多く見応えありました!


赤と白の組み合わせがきれいでしたよ~(^^)


「伊豆の踊子」はいい具合の向きで咲いていたので、半逆光でパチリとね(^_-)-☆


「ニコロ パガニーニ」のような濃い赤色を撮るのは、なかなか難しいですね(~_~;


優しい色で咲いていたのは「ハニー ブーケ」です!


棚に咲くツルバラを見上げれば青空もきれいでした(^^)


濃いめのピンクが気に入っている「うらら」は、真っ白な「カルト ブラッシュ」とのコンビがナイスでしたよ(^_-)-☆


色とりどりの花が見頃を迎えた眺めもイイ感じ~♪


最後に「ブルー バユー」の淡い色はいかがでしょう~(*^_^*)

