上野東照宮 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地方は「立春」にふさわしい春らしい陽気になりました!

なにしろ「オート」に設定してある車のエアコンが、昼前から「冷風」に切り替わったくらいに暖かくなりましたからね(*^。^*)

まだまだ寒い日もあるでしょうけど、季節は確実に進んでいるようです!

さて今日の記事は前回、前々回でアップしました「上野ぼたん苑」に続きまして、「上野東照宮」ですv(。・・。)イエッ♪

「上野ぼたん苑」は正確に言いますと「上野東照宮のぼたん苑」でして、同じ日に「ぼたん」を鑑賞して「東照宮」も拝観するという場合は、別々に求めるより少しお得な「共通券」も用意されているのですよ(^_^)v

まずは参道正面に輝く「唐門」からドウゾ(^.^)
イメージ 1
門扉がバッチリ金色でなかなかきらびやかでしょ!

散歩おじさんは社殿も拝見しましたので拝観券を求めて中まで入りましたが、唐門の前でお参りするのであれば「拝観券」は要らないのですよ(^_^)

拝観券が必要なエリアに入ると、まずはこんな眺めです!
イメージ 2
社殿を囲む塀は格子を通して向こう側が見えることから「透塀(すきべい)」と呼ばれ、国指定重要文化財だそうです(@。@)ホホォ~!

格子の上下にはきれいな彫刻が施され、塀だけでも見応え充分ですよ(^^)
イメージ 3


社殿前には記念写真用にスマホなどがセットできるスタンドが用意されていました!
イメージ 4
この手のスタンドは亀戸天神にもありましたが、神社側で設置したスタンドからの眺めはきっと良いアングルであろうと思いましたので、スタンドの後ろからパチリしましたら・・・

案の定いい具合の角度で社殿が納まりました(^.^)
イメージ 5
それにしても社殿も派手ですねぇ~(@。@)

日光の東照宮も特に「陽明門」などは絢爛豪華ですが、上野の社殿は豪華なうえにキンキラキンが眩しいほどです(≧▽≦)

こちら唐門の内側の彫刻も見事でした!
イメージ 6


唐門の前には各藩から奉納されたという銅灯籠が並んでいます(・。・)
イメージ 7
全48基とのことですが、キンキラの社殿や唐門と比べるとグッと落ち着いた雰囲気ですね!

灯籠には奉納した藩主の名前が刻まれていますから、江戸時代の大名のことに詳しい方なら、こういう名前を見ながら灯籠を見比べるのも面白いんじゃないでしょうかねぇ~!?
イメージ 8


鳥居から唐門に向かう参道には石灯籠がズラリと並んでいます!
イメージ 9

それら石灯籠群の中にある「真田信之奉納の灯籠」については、問い合わせが多くなったとのことで上野東照宮のHPトップに場所が案内されていましたヨ!

問い合わせが多くなったのは、昨年のNHK大河の影響であろうことは疑う余地もありませんが・・・(^笑^)

その灯籠は「ぼたん苑」入り口という極めて分かり易い場所にありました(^.^)
イメージ 10