今日の散歩おじさん地域は一日中曇り空でした!
明日も「曇りのち雨」というさえない予報になっているのですが、先ほど空を見上げましたらベールのような雲を通して月が見えましたので、「少しでも良い方に予報が外れてくれたらいいのにな~!」・・・なんて勝手なことを思ってます((^┰^))ゞ テヘヘ
さて今日の記事は「新宿御苑」ですv(。・・。)イエッ♪
「高幡不動尊菊まつり」からの帰りに寄ったのですが、11月に新宿御苑を訪れるのは初めてだと思います!
特に情報を得て行ったわけじゃないのですけれど、寒い時期に咲く桜があるのを知っていたので「咲いていてくれたらいいなぁ」と思っていたのですが・・・
ありがたいことに咲いていましたよ♪


こちらは「子福(こぶく)桜」という桜です!
八重の可愛らしい花でしょ(^.^)

春の桜とは違った風情も気に入ってます!


「子福桜」から少し離れた所では「十月桜」もたくさんの花をつけていました(^^♪
この木の花を12月に見た記憶がありますから、けっこう花の時期は長いのですね!?

淡いピンク色がきれいでしたよ~(^.^)


シベの様子も可愛らしいです!

