古河桃まつり~イベントなど~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

ニュースなどを見ますと東京の桜は昨日「満開」になったそうですね(^^)

・・・とは言っても、それは標準として観測されている木が満開を迎えたということで、東京中の桜が満開になっちゃったわけじゃないのは言うまでもありません(^^ゞ

お花見情報のサイトで東京のスポットを見ても、まだ「咲き始め」とか「五分咲き」という所もありますから、しばらく桜の花を楽しめそうです!

さて記事の方はと言いますと、前回に続きまして「古河桃まつり」です!

前回の記事では桃の花をメインに載せましたが、今日は「・・・まつり」らしい場面をご覧くださいv(。・・。)イエッ♪

園内の芝生広場には物産や食べ物のテントが並び、食欲をそそる匂いが漂いますよ♪
イメージ 1


↑の画像の奥の方にも写っていますが、今年も熱気球の「体験試乗」が行われていました!
イメージ 2


メインステージでは太鼓が披露されていましたよ(^_-)-☆
イメージ 3


会場入口に近い辺りでは「古河桃むすめ」のお嬢さんを撮影する多数のカメラマンが・・・w(@o@)w
イメージ 4

・・・えっ? 散歩おじさんは「桃むすめ」さんを撮って来なかったのかって・・・?

撮って来ないわけ無いじゃありませんか(^笑^)
イメージ 5
たくさんのカメラが向けられるのですが、順番に視線をくれるのも嬉しいですよ~!

こんなシチュエーションで「桃むすめ」さんが勢ぞろいというのもイイでしょ(^_-)-☆
イメージ 6


こちらも「・・・まつり」らしい場面と言って良いのかどうか分かりませんが、既に満車になっている駐車場が空くのを待っている渋滞です(~_~;
イメージ 7
散歩おじさんは「桃まつり」に車で行った事は無いのですが、以前に同様の光景を目にして「絶対に車では行くまい!」と心に誓ったのですよ(^笑^)

最後はこの日のお土産です!
イメージ 8
古河名物のおまんじゅうと最中、どちらもほど良い甘さで思わずニッコリになる美味しさです(^q^)