クリスマスローズ展~大船フラワーセンター~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今朝の散歩おじさん地域は霧に包まれましたw(@o@)w

鉄橋を渡る電車の窓から、川面がはっきりと見えないほどの霧でしたよm(^._.^)m ヨクミエナイネ~

影響で、通勤時のダイヤに乱れが出た路線もあったようですね!

そして朝の霧と関係があるのかどうか、散歩おじさんには分かりませんが、日中は気温が上がりましたね~!

出かける時は当然ながら朝の気温に合わせた仕度でしたから、帰る時には上着が邪魔になるくらいでした(~_~;

一日の中での気温差が大きいと、対応するのも容易じゃないですね(^O^;タハハッ!

さて今日は、大船フラワーセンターで見てきました「クリスマスローズ展」の様子をご覧下さい(^_-)-☆

前回までアップした「小田原ぶらり」の帰りに、途中下車して寄って来たんですよ!

まずは形にちょっと特徴のあった、この花からどうぞ(^.^)
イメージ 1
花の中に、もう一つ花があるようにみえませんか!?

いろんな色が楽しめますよね(^_-)-☆
イメージ 2


ところでクリスマスローズはうつむいて咲くことが多いです!
イメージ 3
見上げるように撮ろうにも、花の丈が低くて苦労することも少なくありません(^_^;

でも~・・・

鏡を使ってこ~んな風にディスプレイすれば、花も見やすくてより綺麗に見えますね~(^.^)
イメージ 4


お洒落な布で鏡を飾ると、こんな眺めになりますよ!
イメージ 5


「ゆっくり回してね!」なんて書いてありますが、この三角の柱の様なものは、ナンだと思われますか(?。?)
イメージ 6


実は花を水に浮かべた万華鏡だったんですよ~(*^-゚)vィェィ♪
イメージ 7
花は落ちちゃった物などを使ったんでしょうかねぇ!?

展示は屋内だったのですが、窓から差し込む明かりで、こんな光景も楽しめました(*^o^*)
イメージ 8


オマケは面白い形に刈り込まれた木ですよ(^o^)
イメージ 9
散策中のみなさんがこの木の所に来ると、一様に足を止めて写真を撮ってました(^笑^)