今日の散歩おじさん地域は、どうもスッキリしない天気でした(-.-)
雨を降らせるようなものではなかったのですが、朝から全天を雲が覆っていまして、午後3時ごろになってようやく雲間から日射しが漏れてきましたよ!
それでも日が暮れてからは月が綺麗に見えてましたから、明日の天気に期待しましょう(^^)
さて今日の記事は「花の美術館」の続きですよ!
今年も、この時期恒例のポインセチアとシクラメンの展示が行われていました(^_-)-☆

見慣れた真っ赤なポインセチアとは、少し趣の違う物も展示されてましたのでご覧くださいな!

見慣れた真っ赤なポインセチアとは、少し趣の違う物も展示されてましたのでご覧くださいな!
クリーム色の斑入りが特徴的だったこのポインセチアは、「プリメーロ ジングルベル」ですって(^_^)/
クリスマスにピッタリの名前ですね!

濃いめのオレンジ色のポインセチアは、その名も「オレンジスパイス」ですよ!


これは「プレミアムアイスクリスタル」なんていう洒落た名前なのですが、散歩おじさんはその色になんとなく「和」の雰囲気も感じました(^^)


こちらはプリンセチアの「ホットピンク」ですよ(^_-)-☆
プリンセチアなんて、なんともお姫様っぽいネーミングですよね!

続きましてはシクラメンの部をご覧くださ~い!
「ピエーノ」は淡い紫色の縁どりが綺麗でした(^.^)


これは「オーロラ」というのだそうですよw(@o@)w


青いシクラメンは「セレナーディアアロマブルー」ですって~!

