このところ町を歩いていても、ビヨウヤナギやタチアオイなど夏の花が目に付くようになりましたが、本格的な夏の暑さでは無いので、朝晩の風はややヒンヤリと感じられることもありますね(^_-)-☆
さて記事の方は今日も「昭和の森」の続きです!
行った日はとても良い天気だったのですが、快晴というわけではなく、いくらか雲も浮いていました(^.^)
散策しながら上を見上げると、木々の緑と青い空、そこに浮かぶ白い雲の組み合わせが綺麗でしたよ~(^^)v
・・・というわけで、そんな眺めも何枚か撮ってきましたのでご覧ください!
いかがですか? なかなか爽やかな色の組み合わせじゃ無いですか!?


木の種類によって森の眺めも変わりますから、風景にも変化があって面白いですね(^_-)-☆


綺麗に刈られた植え込みと、丸っこい木を入れてみました!


竹が入ると、また雰囲気が違ってきます(^_^)


ゆっくりとした雲の動きも、見てると楽しいですよね!

