葉の裏写真~21世紀の森と広場~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

昨日の金環日食、散歩おじさんは比較的早い時間から、雲に邪魔されながらも欠けていく様子を観察してたのですが、肝心の金環の直前になって厚い雲に覆われて、太陽が見えなくなっちゃいました(^_^;

金環の時間は短いですから、「これはダメかな~!?」と半ばあきらめていたのですが、金環の終了間際に雲が薄くなって、なんとかリング状の太陽を見ることが出来て良かったです!

そして宇宙のイベントに続いて、今日は東京スカイツリーのグランド・オープンでしたね~(^_-)-☆

あいにく午前中から雨が降り出して、スカイツリーもすっぽりと雲に覆われちゃっていましたが、それでも大勢の人が訪れたようですね!

運良く開業日のチケットをゲットして展望デッキに上がれた方たちは、眺望は残念だったかもしれませんが、オープン当日に上がれたという、良い思い出を作られたことでしょうね(^.^)

さて記事の方ですが、今日も「21世紀の森と広場」の続きですよ(^_-)-☆

これから暑い時期を迎えても、森の中は日が遮られるので、気持ちよく歩けますよね!
イメージ 1


そして頭上を仰ぎ見れば、「葉の裏写真」の素材だらけですv(。・・。)イエッ♪
イメージ 2
ちなみに「葉の裏写真」って言うのは、散歩おじさんが勝手に名付けてるのですが、要は葉っぱを裏から眺めて、影などの模様を楽しもうという写真ですよ!

色づいたモミジはもちろん綺麗ですが、こういう眺めも良いもんですよね(^_-)-☆
イメージ 3


葉の形の違いによっても、模様がいろいろなので楽しめます!
イメージ 4


木漏れ日が、モミジの葉一枚だけに当たってるのを撮ろうと思ったのですが、葉が微妙に揺れるのでなかなか難しいです(^_^;
イメージ 5
何枚も挑戦して、やっとこんな画像が撮れました!