日本水仙~葛西臨海公園~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は、一日中薄い雲に覆われ、時おり雲を通して弱い日射しが届く程度の天気でした!

日差しの暖かさが無いと、数値で表される温度よりも寒く感じますよね(^_^;

ところで寒くて花も少ない時期に、我々を楽しませてくれる花の一つに水仙がありますが、今日は葛西臨海公園の水仙を見に行っていましたよv(。・・。)イエッ♪

時期的には少し早かった様で、一面に咲き揃って・・・という状況では無かったですが、咲き始め故に傷みの少ない花を楽しんで来ましたのでご覧ください!

ここに咲いているのは全て「日本水仙」ですよ(^_-)-☆
イメージ 1
園内に張り出されていたポスターには「20万本のニホンスイセンがお出迎え」という文字が見えましたが、今日はその内の何万本かがお出迎えしてくれたわけですね(^^)

まだ咲き揃っていないとは言え、場所によってはたくさんの花が、押し合いへし合いしてましたよ!
イメージ 2

記事の冒頭に書きましたように、今日の散歩おじさん地域は日差しに恵まれなかったのですが、水仙の所にいる時、いい具合に雲を通した日が差して来ました!

・・・ので、ちょっと逆光気味にも撮ってみました(^_-)-☆
イメージ 3


逆光気味のアップのバージョンもどうぞ!
イメージ 4


日本水仙は、少しうつむき加減の風情が良いですよね~(^^)
イメージ 5


そして帰りに、公園の管理事務所に立ち寄って購入してきましたのがこちら!
イメージ 6
和の雰囲気が漂うお洒落な包みを開けますと・・・

中は水仙の花をかたどった、小さなお香なんですよ(^_-)-☆
イメージ 7


可愛らしい形に素敵な香りで、和めましたよ~(^^)
イメージ 8