花の美術館~その一~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日は久々の「千葉市花の美術館」ですよ(*^-゚)vィェィ♪

花の美術館は3月11日の地震により、敷地内に被害が出たそうで休館してたのですが、ブロ友さんから「再開した」との情報をいただきましたので、8日の土曜日に行ってみました!

散歩おじさんとしては2月12日以来、約8ヶ月振りと言う事になります(@o@)

前庭ではコスモスが迎えてくれましたよ(^^)
イメージ 1


花壇も綺麗に手入れされ、すっかり復旧かと思ったのですが・・・
イメージ 2


館の前の噴水は、まだフェンスで囲われて工事中のようでしたw(@o@)w
イメージ 3


館内に入ってみると、建物の被害は軽微だったようで、以前と変わらない様子にホッとしましたよ(〃´o`)=3 ホッ!
イメージ 4


花の万華鏡も無事でした!
イメージ 5


館内のメインの花壇は、ヘンゼルとグレーテルの童話の世界がテーマだそうで、これはお菓子の家ですね!
イメージ 6
お菓子の家の前までは、花壇に入れるようになっていまして、良い子が記念写真を撮ってました(^_-)-☆

まあ記念写真は「良い子」限定では無いので、「良いおばさん」や「良いおじさん」が撮っても良いのでしょうけど、そういう人は見かけませんでした(;^_^A アセアセ・・・

この時期ですから、ハロウィンのディスプレイもありましたよ!
イメージ 7


あははっ、「ハロウィン提灯」発見~(^笑^)
イメージ 8
考えてみれば、ハロウィンのカボチャってランタンなんですよね~!

・・・って事は、和風の提灯で作ってますけど、用途としては合ってるって事ですね(^_-)-☆

ようやく再開の「花の美術館」、地震の痕跡はまだ残っていましたが、再開出来てなによりですよね!

因みに、久しぶりでいろいろ見て来ましたもので、連載になりますよンv(。・・。)イエッ♪

よろしければお付き合いください!

・・・えっ、タイトルに「その一」って付いてるから、連載なのは分かってたって?

あははっ、そりゃそうですね~(^笑^)