ガソリンは? | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

そういえば、震災直後のガソリン売り切れ騒動は何だったんでしょうねぇ~(-_-)

イメージ 1営業したくても売るガソリンが無くて休業のスタンド多数!
 
営業してる所はどこも長蛇の列でしたよね~・・・
 
運の良いことに散歩おじさんの車は、ガソリン残量も充分でしたので、落ち着いていられましたが、たまたま残り少なかった様な人は慌てたのでしょうね!

慌てる気持ちも分からなくないですが、食料品の買い溜めなどと同様、結局のところ必要とは言えない人が買うから、本当に必要な人のとこに回らなくなっちゃうんですよね(-_-;
 
ガソリンも、車でどこかに行く予定があるわけじゃない人までが、不安に駆られて、あるいは念のため・・・って言う感じで給油するから、品切れになっちゃったんじゃないでしょうか!?

おそらく念のために行列してまで給油したものの、その後まったく走っていない・・・なんていう車は少なくないと思います!

今では(値段は上がっちゃってますが)、行列などせずとも普通に給油できる状況になっているのですから、結果的には無理して給油する必要も無かったってことですよね(゜-゜;

こういう事を例に挙げると年がバレますが、オイルショックの時だって、日を経ずしてトレットペーパーは出てきたじゃないですか(-"-)

今さら言っても詮無いことですが、あの時は冷静な対応が求められる場面だったんでしょうね!

もっとも散歩おじさんだって、仮に自分の車のガソリン残量が少なかったら、やはり不安になったと思うので、あまりえらそうなことは言えませんけどね・・・(^_^;