早過ぎました(^_^; | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

先日(8月28日)、埼玉県の大利根町にホテイアオイを見に行った際、散歩おじさんは未明に走っていく「作戦」を実行しました

そういう時間帯で走っていくと道は空いてますし、国道のバイパスなどは青信号の時間が長いので信号に引っかかる回数も少なく、快調に走れますからね(^_-)-☆

加えて今の時期ですと、比較的涼しい朝の時間帯に行動できる・・・というメリットもあります!

そんなわけで暗い中を走って行ったのですが、途中があまりにも快調過ぎまして、暗いうちに到着しちゃいました(@o@)アリャマ~

道の駅に車を入れて、暗い中ホテイアオイのある辺りを透かしてみても、当然のことながらおやすみ中ですにひひ

周りは田畑が広がるような場所ですので、未明に時間をつぶせるような場所などあろうはずも無く・・・

「まあ、着いちゃったものはしょうがないね(^_^;」・・・ということで、幸い場所が道の駅で車を止めておくには不自由しませんので、車の中で仮眠して明るくなるのを待ちました!

それでもそのおかげで、まだ太陽が低いうち、つまり光線の角度が浅いうちの逆光のホテイアオイを撮ることも出来たんですけどね!

・・・ということで、今日はホテイアオイの花が開く前の、朝の様子などご覧ください(^_-)-☆

この日も日中は暑くなったんですが、朝の太陽はこんな感じで、雲間からボンヤリ覗いてましたよ!
イメージ 1

明るくなったからといって、花が急に開くはずも無く・・・まあ、こういう様子を観察できたのも、それはそれで良かったですけど(^.^)
イメージ 2ちなみにこの日の日の出の時刻は5:10ぐらいで、花が鑑賞に堪えられるほどに開いたのは6:45頃でした!

・・・えっ?その間は何してたのかって?

えへへっ!辺りをフラフラと徘徊・・・じゃなくて散歩をしつつ、この記事に載せた様な写真や、田んぼの朝露などを撮って遊んでましたよ

お月様もぼんやり寝ぼけ顔かな!?
イメージ 3

当然のことながら、営業時間前の道の駅には人の姿も無く・・・(^O^;タハハッ!
イメージ 4

おっ!さすがに鳥くんは早起きですね~グッド!
イメージ 5ねぐらから飛んできたらしい白サギくんは、田んぼの脇に降り立ちましたので、そに辺りでエサを探すつもりだったのでしょう!

ようやく明るい太陽の光が射し始めた畑には、真っ白な花が綺麗でしたよチョキ
イメージ 6チョウセンアサガオでしょうか(?。?)

それにしても、こういう時間帯から行動してましたので、「行楽地へ向かう車で、下り線の渋滞が激しくなってきました」っていうラジオの交通情報を、家へ向かう上り線を走りながら聞いて帰ってきた散歩おじさんでしたにひひ

また見て来た当日にアップしたホテイアオイの記事に、「道の駅で買い物しましたか?」というコメントを下さった方もいらっしゃったのですが、こういった事情でホテイアオイの所の「道の駅」が開くはるか前に出てしまいましたもので、買い物は帰ってくる途中の「道の駅」でしてきましたよ((^┰^))ゞ テヘヘ