つつじまつり(^^♪ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

いよいよゴールデンウィーク本番ですが、みなさんのご予定はどんなでしょうか?

散歩おじさん、昨年同様に初日の明日が仕事になっちゃったんですが、その後はカレンダー通りの休みの予定です!

・・・とは言っても、どこに行っても混雑するこの時期、旅行などを敬遠するのは毎年のことでして、今年も近場を「ぶらり」というようなつもりでいますので、特に今から予定を立ててもいないんですけどね((^┰^))ゞ テヘヘ

そんなわけで、ゴールデンウィーク中の記事もいつもとあまり変わり映えしない物になりそうです(^^ゞ

さて今日の記事は4月25日に行きました根津神社の「つつじまつり」ですよ~v(。・・。)イエッ♪

根津神社には3月22日に「谷根千」をぶらりした際にも行っているのですが、その時に「つつじまつり」の情報も仕入れまして、今回出かけたというわけです!

それではまずこちらの画像からどうぞ!
「つつじじゃないのかよ(`ヘ´)」・・・って怒られそうですが、境内に入ってまずこの獅子舞を見ましたので、順番通りアップしました(^O^;タハハッ!
イメージ 1
それにしても、キンキラキンの派手な獅子頭ですね~!

それではいよいよ「つつじ」の写真です\(^o^)/

わりと急な斜面につつじが植わっていました!
見頃の場所はご覧の通りでしたが、咲く時期にも違いがあるようで、まだまだぜんぜん咲いていないというような場所もありましたから、順番に咲いて長い期間楽しめるようですよ(^_-)-☆
イメージ 2


全ての花に名札が付いてるわけじゃ無いのですが、この花には「五葉つつじ」という名前と、「敬宮愛子内親王さまのお印のツツジ」という説明が書かれた札が立っていました!
イメージ 3


↑に書きましたが斜面に植わっていますので、敢えて視線を低くして見上げる様な撮り方も試してみました(^^♪
イメージ 4


この花は「チエオオムラサキ」という札が立っていましたよw(@o@)w
イメージ 5
近くにいた方が「バラか何かの様だ!」というような感想をおっしゃってましたが、ホントそんな感じですよね~!

2色の花も綺麗でした~\(^o^)/
イメージ 6


う~ん・・・綺麗な花がまだまだたくさんありまして、1本の記事で全て載せるには枚数が多すぎるようです(;^_^A アセアセ・・・

・・・ということで、続きは次の記事にしたいと思いますので、よろしかったらまた見てくださいね(^^♪

あっ!そうそうっ!前回の記事のクイズの正解発表はしておきましょうね(^_-)-☆

新京成線沿線の「ぶらり」でスタートの「元山駅」からゴールの「常盤平駅」まで、散歩おじさんは何歩歩いたでしょうというクイズでしたが・・・

イメージ 7正解は13,888歩でした~\(^o^)/
 
歩幅73.5cm(実測値)を掛けると約10.2kmという事になります!
 
持参した地図には「総距離/約8km」という印刷がありましたので、寄り道や公園内を歩いたのが約2kmという事になりますね(^_-)-☆
 
今回は立ち寄った公園がそう広い所でも無かったので、これくらいの距離になったようです!
 
こういう問題ですから、ピタリというのはなかなか出ないと思いますが、布遊さんは13,500歩というお答えでしたのでなかなかの成績でしたよ~♪