散歩おじさん地方は梅雨が明けたとたんに、昨日、今日とえらく暑くなりましたが、みなさんの所はどうでしょうか(?o?)
さて、今日は先週の土曜日(7月11日)に撮って来た、水元公園の鳥くんなどをご覧ください(^.^)
まずは水面のハトくんから!
別にハトくんがカモさんの真似をして水面を泳ぎ始めちゃったわけじゃありませんよ(;^_^A アセアセ・・・
水面にちょこっとだけ出ている杭の上に器用に止まって、水を飲んだり水浴びをしたりしてました(^_-)-☆

水面にちょこっとだけ出ている杭の上に器用に止まって、水を飲んだり水浴びをしたりしてました(^_-)-☆

手前のハト:あの~・・・そろそろ代わってもらえませんか~(?o?)
お次は観察窓から覗いていたところに飛んできたアオサギくんです!
散歩おじさんとしては上出来の部類だと思いますので、ちょっと大きめのサイズで載せちゃいます((^┰^))ゞ テヘヘ
クリックしてもらうと、もう少し大きくなります! ← 調子に乗るんじゃないよヾ(--;ぉぃぉぃ

散歩おじさんとしては上出来の部類だと思いますので、ちょっと大きめのサイズで載せちゃいます((^┰^))ゞ テヘヘ
クリックしてもらうと、もう少し大きくなります! ← 調子に乗るんじゃないよヾ(--;ぉぃぉぃ


・・・といっても、急に飛来するようになったわけじゃないでしょうから、これまで、たまたま目にする機会がなかったか、見ても散歩おじさんが気に留めていなかったのでしょうね~!?
グライダーを思わせるような翼がカッコいいですね~(^O^)
良く見かけるユリカモメなどから比べるとだいぶ小型の鳥で、飛び方もツバメのようにヒラリヒラリと軽快に飛びまわっていました!
時おり水面にダイブするのは、餌の魚を獲っていたのでしょうね~(^.^)

帰ってから愛用の鳥類Web図鑑で調べましたところ、どうやらコアジサシという鳥のようですが、合ってますでしょうか(;^_^A

やはり池の水面に飛び出た杭の上に止まってました(^_^)v
本日のオマケはコサギくんです!

・・・って感じですね(^.^)
釣りをしているおじさんの脇にチョコンと立って、まるでおじさんと一緒に竿先を見つめているようです!
すぐ近くにも人がいて、後の自転車からも分かるように、まわりにも大勢の人がいたのですが、一向に頓着する様子も無く、人懐っこいところを披露してましたよ~(^O^)