日曜日にご近所を「ぶらり」した時に見かけた花をご覧ください!
いつもの親水緑道に咲いていた「ヒュウガミズキ(日向水木)」です(^.^)
淡い黄色の小さい花です!
ピンクの帽子をかぶった様で可愛いですね(^.^)

ピンクの帽子をかぶった様で可愛いですね(^.^)

花は下向きに咲いています(@o@)
見かけた木はみんな1mほどの高さでしたので、下から花を撮るには苦労しましたが頑張ってみました(^O^)

見かけた木はみんな1mほどの高さでしたので、下から花を撮るには苦労しましたが頑張ってみました(^O^)

梅などの様に、枝にいっぱい花を付けるような咲き方ではありませんが、けっこう咲いてますでしょう!
マンサク科の花だそうですね(^.^)

マンサク科の花だそうですね(^.^)

Webの図鑑には、宮崎県の日向地方が原産ということでこの名になったという説明がありました!

