舎人公園の花たち | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

は~い、それでは舎人公園の花のエリアの続きです!

アメジストセージがいっぱい咲いていたので、昨日は思わずその記事になっちゃいましたけど、他にもいろいろ咲いていましたので、ご覧ください!

イメージ 1花たちが咲いていたエリアを改めてご覧いただくと、こんな感じです!
 
花壇と違って、特に植え方に気を使っている風にも見えませんが、いろんな種類の花が時に隣り合って咲いていたりして、これはこれで面白いですね(^。^)

イメージ 2センニチコウですよね(^^♪
 
センニチソウともいうそうですね!?
 
いろんな色のがありましたよ!

イメージ 3赤花のフジバカマには蜜集めお客さんが・・・(~_~)
 
邪魔しないから写真だけ撮らせてね~
(^^)

イメージ 4トレニアですね(^_^)
 
面白い形とクッキリした色が目立ちますね(^^♪

イメージ 5葉っぱの綺麗な植物もありましたよ
\(^o^)/
 
名前は・・・???です(;^_^A アセアセ・・・

イメージ 6エンゼルトランペット2色!
 
もう少し空が明るいと、色がもっとキレイに見えたかも知れませんね(^_^)

イメージ 7半分色づいたホウキギです!
 
コキアという方もいらっしゃるでしょうか?
ホウキグサ,ホウキソウともいうようですね(^。^)
 
ホントに箒の材料になるそうですね
Σ(・ω・ノ)ノ!

イメージ 8こちらは赤の競演!
 
真っ赤に色づいたホウキギとサルビアです\(^o^)/