秋のバラ(続きの続き)~旧古河庭園~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

悪いほうの天気予報が当ると面白くないもんですが、今日は見事に当りました!
「昼過ぎから雨」という予報でしたが、散歩おじさんが居た所は12:34に降り出しました(^_^;

明日あたりまで、雨が降るようですね~(+_+)
まあ、週末は回復しそうなので、このまま予報が悪くならないことを祈りましょう!

さて、古河庭園のバラ、もう一度だけお願いしますm(__)m
Keebowさんからもコメントいただきましたけど、ここは広さはそんなに無いんです。

だから本数も品種もおのずと限られるんですけど、やはり綺麗な花がいっぱい咲いてまして、それを撮ってきたので、ぜひ見ていただきたいです(^.^)

聖火という品種だそうですヨ(^.^)
今年はオリンピック・イヤーでしたからね!
名前は東京オリンピックにちなんで付けられたようですね。
イメージ 1


リオ サンバ!
開花につれて花色が変化するそうで、同じ品種ですけど何色かの花が見られますよね\(^o^)/
イメージ 2


黒真珠だそうです!
この花につきましては、自分の写真の腕の無さを痛感させられるくらい難しい色でした~(T_T)
不本意ながら、この画像を載せますので、ホントの色をご覧になりたい方は、ご自分で実物を探してください!
(↑なんと無責任な!)
イメージ 3


ミスター リンカーンだそうですよ!
アメリカの、かの大統領でしょうね~(^.^)
英国の王妃やら米国の大統領やら、やはり高貴な方にまつわるネーミングが多いあたりも、薔薇ならではですかね(^_^;
イメージ 4


最後にもう一度、例のディスプレイを・・・
こんな感じで、他の花もまじえての花壇になってたんですよ\(^o^)/
イメージ 5