コンバンハ!
今夜も明日の流れをOpen Sesame
マヤ暦ツォルキン
KIN 126
太陽の紋章 : 白い世界の橋渡し
死 等しくする 機会
死と再生→目に見えるものも、見えないものも、捨てることで蘇る、
架け橋になる、おもてなし、世界→スケール大きく
ウェイブスペル : 白い鏡
果てしなさ、映し出す、秩序
礼儀・ルール・約束、守る意識、ペナルティを気にし過ぎない、
映し鏡、ありのままを受け容れる、永遠性
音 : 9
意図 脈動させる 実感する
ワクワクドキドキ、好奇心旺盛、人の話をしっかり聞く、元気づける
13の月の暦
水晶の月
テーマは
「生きとし生けるものすべてに自分自身をどのように捧げるのか」
15日目
7~22日目までは、チャレンジ期間。
目の前のことと向き合い、体験する中から何を学び、気づくか。
そしてその行為を通して肉体とスピリットを結びつける期間。
水曜日
クラウン、第7チャクラを意識。
創造の光、奉仕、超越
干支
十干 : 丙(ひのえ)
炳、(姿形を)あきらかにする、柄を広げるように生長する
明朗快活、自信家、大雑把、賑やか
十二支 : 子(ね)
生む、宿る、茂る、活動、はじまり、
自分の夢ややりたいことを始めるきっかけにすると良い
意志が強い、習得本能、観察力
子の日は、一白水星・四緑木星・七赤金星の方は線路の日。
(線路の日:はじめたことが線路のように続く、道筋が出来る。)
九星氣学
六白金星の方は静観DAY。
五黄土星・七赤金星の方は運氣上々。
あしたのボイジャー&トータルメッセージ
「あしたの氣呼観」をご覧のすべての方にとって、
最高最善の明日へのメッセージをオーダーしてボイジャータロットを引きます。
Three of Crystals : Creativity 創造性
自信がない、失敗したくない、間違いを指摘されるのが怖い、
そんなこと自分で想定して、自分の世界を狭めちゃノンノーン!
眉間に皺よせ額に汗して頑張ったことだけじゃなく、
無邪気に楽しく駆け抜けてた間にも、
育んできたこと、養ってきたこと、いっっっぱいあります。
可能性の宝庫です。