こんにちは!
今夜は早めに明日の流れをOpen Sesame
明日は二十四節氣の「芒種(ぼうしゅ)」
「芒ある穀物、稼種する時也」
稲や麦といった穀物を植え付ける季節を意味する。
蝶や蛍など虫の姿が見られ、梅の実は黄色くなり始める頃。
五月雨の間断なく降る中、農家にとっては繁忙期。
そして一粒万倍日
ひとつぶの種も、蒔けば稲穂のように万倍に実る
事始め(商売・開店)、金銭を出すのに良い日。
但し借金などはNG。ことの良し悪しにかかわらず、多数に増える。
KIN 119
太陽の紋章 : 青い嵐
変化変容、触発する、自己発生のエネルギーで自分も周囲も巻き込む
家族団らん、背負い込み過ぎない
ウェイブスペル : 白い鏡
礼儀・ルール・約束、守る意識、ペナルティを気にし過ぎない、
映し鏡、ありのままを受け容れる、永遠性
音 : 2
挑戦、分極化、分類する、二極性の創造
比較、批判しない
「K119の日は、運命の道。」と教えて貰いました。
当日、この時点では、まだ自覚、認識できなくても、
行く行く振り返った時に、「あぁ、思えば全てはあの日から・・・」
というような日になるらしいです。
明日は、誰に会って、どこに行って、何をするのか、
是非、書き残したり覚えておいて、後々検証してみましょう♪
水晶の月
テーマは
「生きとし生けるものすべてに自分自身をどのように捧げるのか」
8日目
7~22日目までは、チャレンジ期間。
目の前のことと向き合い、体験する中から何を学び、気づくか。
そしてその行為を通して肉体とスピリットを結びつける期間。
水曜日
クラウンチャクラ、頭頂部を意識。
自分は完璧であり、最高最善の状態である。
そしてそれは、他の存在にも言えること。全てが繋がっている。
己巳の日
弁財天の縁日。弁財天は日本では七福神のひとりに数えられており、福徳財宝の神として有名。
十干 : 己(つちのと)
紀、筋道、起、秀でたものが跳ね起きる
律儀、器用、冷静、自己中心、秘めた智謀
十二支 : 巳(み)
脱皮、生長することで元の体が洗い流され終わる、一皮剥ける、
芸術的センス、自由な発想、強い精神力
巳の日は、財運を司る弁財天と縁があることから、
財布の購入や口座開設、宝くじ購入など、お金にまつわることをすると良いといわれている。
勿論、弁財天さまへのお参りも。
巳の日は、二黒土星・五黄土星・八白土星の方は線路の日。
(線路の日:はじめたことが線路のように続く、道筋が出来る。)
四緑木星の方は静観DAY。
三碧木星・五黄土星の方は運氣上々。
「あしたの氣呼観」をご覧頂いた方々への
あしたを最高最善に過ごすアドバイスをオーダーして、カードを引きます。