ちょうど1週間前は20度超えて、着物着込みすぎて汗だくだったのに、

今日は朝から雪でダウン引っ張り出してきてました。

どうなってるの地球!!!

月野木です。


40年くらい前は8月でも30度超える日はなかったらしいですからね。

とりあえず20度超えたら袷の着物では着こまなくて大丈夫!

と自分メモに刻みました!!


今週は今をときめく着物デザイナー、

サイトウジョウタロウ先生のショーの動画がアップされていたので、

ずぅーーーーーーっとリピして眼福でした!!!


最近のお着物は昔よりかなり自由化が進んで、

若い作家さんなんかが可愛いアイテムを

沢山出してたりするのですが、

ジョウタロウ先生の作品は大人がカッコよくて着られる、

とにかく斬新でクールな作品なのです!


特に男性モノにこれだけ力を入れてる着物作家さんはいないのではないかな?と思います。


とにかくみんな見てみてーーー✨✨✨



はぁ〜眼福❤️

8〜9頭身の美男美女がお着物でランウェイ歩いてる

だけで垂涎モノ。

特にこのショーみたら、着物男子に惚れるに違いあるまいよ。


個人的に八掛という歩くとヒラヒラ見える裏布に

拘りたい派なので悶絶!!

オーダーでも普通のお店ではこんなの選べません。


このショーみてすっかりキラキラがマイブームになりまして、

早速キラキラの布を買いに行きました。


この後に載せるのはどうかと思いますが、

今週のお着物コーデ。

以前も着ていた片身がわりの薔薇のお着物に

(コレだけはこだわりで金の薔薇の八掛を持ち込みましたが、ジョウタロウ先生とは月とスッポン💦)

伊勢物語の帯。


前に合わせていた白にピンクの蝶々とは

また違う趣で良いかな?って思ったのですが、

ジョウタロウ先生の後ではゴミのようですな。

お目汚し失礼しました汗